モノレール [関西]
四天王寺→一心寺を後にして「天王寺駅」に戻って来ました。地下鉄御堂筋線で 千里中央 を目指しました。江坂からは「北大阪急行線」になります。
千里中央から モノレール に乗り換えます。
千里中央駅で<愛知・名古屋>のイベントが開催されていて「名古屋おもてなし武将隊」が来ていました。武将隊は現在(10~12日)仙台に来ています。
モノレールに乗るのは10数年ぶりでした。電機メーカーに勤務していた時は大阪出張で伊丹空港からモノレールに乗って門真のP社に行きました。
目的地が見えて来ました((o(^∇^)o))わくわく
「万博記念公園駅」に到着しました。
万博記念公園(自然文化園)に向かいました。
入園料260円は良心的ですねv(*'-^*)-☆ ok!!
今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>
今日のオマケ
昨日のランチは相方作のピザトーストでした。相方によると原価は150円位、お店では400円はするよね(*´∇`*)
何度見ても太陽の塔には目を奪われます。
久しぶりに万博記念公園行ってみたなぁ~♪
by yamatonosuke (2020-01-11 01:07)
大阪万博を観に行ったのは
小学校に入ったばかりの頃だったので
記憶が断片的というか ほとんどありません@@;)
次回はしっかりと行ってみたいです☆☆☆
by 獏 (2020-01-11 05:47)
万博記念公園へ最後に行ったのは40年ほど前、まだエキスポランドという遊園地がありジェットコースターなどに乗りに行ったのでした。
260円は良心的だと思いました。パビリオンの210円も然りです。
by こんちゃん (2020-01-11 07:32)
「名古屋おもてなし武将隊」におもてなしして欲しいです(^^♪
by トレンダー櫻井 (2020-01-11 07:45)
何度も関西方面にいってるけど
まだ太陽の塔は外からしか眺めたことしかないです。
今どきにしてはその入場料は財布にやさしいですね。
by 響 (2020-01-11 08:10)
おお!我がホームタウン!という気がします☆
やっぱり太陽の塔やオオサカホイールのある
風景は最近の大阪っぽいです(^^)
by あとりえSAKANA (2020-01-11 13:37)
千里中央は行ったことが無いなぁ~!!
大阪には半年間出張で行っていたけど。
by 横 濱男 (2020-01-11 18:10)
ピザトーストですか。
始めてみます。
by 夏炉冬扇 (2020-01-11 18:52)
ピザトースト主婦の味方です。
by ヤッペママ (2020-01-11 21:08)
モノレールがあるなんて知りませんでした。
大阪の国鉄時代の線路はくわしいです。
なぜなら、事業用電車を全部撮影するという大義があり、どの線路を経由して〇〇電車区の便はいくかとか、、、その日の車両とか、つかんでおかないといけないからです。
by ひでほ (2020-01-11 23:50)
自分で作ると好きなものだけのせられて楽しいですよね。
by mau (2020-01-12 00:12)