SSブログ

七福神Ⅱ [仙台]

DSC06005.jpg DSC06006-1.jpg
「奥州仙台 七福神」の続きで 南谷山 福聚院 を参拝しました。
















DSC06030.jpg DSC06018.jpg
中国明代様式の「鐘楼堂」は初めて見ました。彩色が施された「鐘楼堂」をご覧になった事がありますか?

















DSC06009.jpg DSC06011-1.jpg
「布袋様」を拝観したかったんですが・・・




















DSC06023.jpg DSC06022.jpg
「布袋様」を拝観したかったんですが、本堂では法事が行われているようで断念しました( ̄Д ̄;;














DSC06034-1.jpg
「福聚院」を後にして 医王山 鈎取寺 にやって来ました。
















DSC06041.jpg DSC06040.jpg
「阿吽」の仁王様が迎えてくれました。















DSC06057.jpg DSC06056.jpg
手水で身を浄めて「福禄寿」を拝観しようとしましたが・・・












DSC06032.jpg
ここでも「法事」が行われていて断念しました(;´▽`

















DSC06087.jpg DSC06072-1.jpg
喜福山 玄光庵 です。ここでは「壽老尊」が祀られています。

















DSC06074-1.jpg DSC06076-1.jpg
石像の「仁王様」って珍しくないですか?















DSC06082.jpg DSC06078.jpg
ここでも「法事」が行われているようで読経が本堂から聞こえてきました。
















DSC06088.jpg
最後は 喜伝山 秀林寺 でしたが、狭い駐車場が満車で参拝できませんでした。
結局「奥州仙台 七福神」は一つもマトモに拝観できないというオチでした(ノ_・。)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC05909.jpg DSC06114.jpg
毎晩「焼酎&ウヰスキーのお湯割り」を呑んでいます。このグラスがお気に入りで10年以上愛用していましたが、
割れてしまい新たに買おうとしたら製造・販売終了になっていました。フラッと寄ったリサイクルショップで発見、
小躍りして即ゲットしました\(^▽^)/



nice!(68)  コメント(19) 

sigma [カメラ]

今回は「カメラレンズ」のマニアックな話ですので興味が無い方はスルーしちゃって下さい(^^)






DSC07081-1.jpg
sigma 50mm F1.4 DG HSM art です。











m_DSC05820-8467c.jpg
僕の好みの「カリッカリ」の写りで気に入っていましたが、デカくて重いんです(*´∇`*)
















DSC01587.jpg
sigma 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM です。










DSC00444-1.jpg
50-500mmって標準から超望遠までカバーできる「万能レンズ」でした。この写真はAPS-C機で撮ったので35mm換算で750mmです。このレンズは約2kgの重量です。














DSC05814-1.jpg
常用していた sigma 24-105mm F4 DG OS HSM art です。











m_DSC09018.jpg
sigma の art シリーズは 純正レンズに勝るとも劣らない画質です。そして純正より3割程安価な有り難いレンズです。でも、デカくて重いんです(*´∇`*)
















DSC00090-1.jpg DSC00085.jpg
上記の3本のレンズを「ヤフオク」に出品してソニー純正の「標準ズームレンズ」FE 4/24-105 G OSS を購入しました。

















m_DSC04229.jpg DSC00086-1.jpg
sigma 24-105mm F4 は重量885g、更にアダプター(LA-EA4:160g)が必要で重量が 1kg を超えます。
ソニー純正の標準ズームレンズ「FE 4/24-105 G OSS」は 663g です。還暦を迎えた爺さんにこの差は大きいんです。














DSC06025.jpg


DSC06013.jpg
昨日(27日)試し撮りしてみました。 sigma と sony ではズーム環を回す方向が逆で戸惑いました。使い熟せるよう精進します(*´∇`*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00004.jpg DSC00005.jpg
先週末のランチは「松のや」で「ロースかつ定食(530円)」をいただきました。













DSC00008.jpg DSC00009.jpg
「辛子」たっぷりに「醤油」が僕の食べ方です。 テーブルに「醤油」は置かれていませんが店員さんに言うと出してくれます。



nice!(70)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

安室奈美恵 [ランチ]

DSC00031-1.jpg DSC00034.jpg
3日前の記事で仙台の老舗百貨店の「東北物産展」を紹介しましたが、今週は「大九州展」が開催中で賑わっています。














DSC00045.jpg DSC00048.jpg
九州には魅力的な食べ物、お酒(焼酎)が目白押しです。

















DSC00035.jpg DSC00043.jpg
僕のお目当ては例によってイートインの「ラーメン」です。今回は昭和38年創業の博多ラーメン「だるま」が出店しています。
















DSC00036.jpg DSC00044.jpg
11時に入店した時は空席が目立ちましたが、食べ終わった時には行列ができていまいた。















DSC00041.jpg DSC00042.jpg
「濃厚とんこつラーメン(750円)」です。福岡には10回以上行ってラーメンもいろいろ食べましたが、僕が一番好きなのは「一蘭」です。
 僕は好きですが、相方は極細ストレート麺が苦手です。















DSC00051.jpg DSC00052.jpg
「ラーメンスタンプラリー」、スタンプ2つゲットしたので応募しましたが景品が何なのか知りません(*´∇`*)

















DSC00078.jpg DSC00066.jpg
「濃厚とんこつラーメン」を食べた翌日も「大九州展」にやって来ました。お目当ては長崎の老舗料亭「吉宗(きっそう)」です。














DSC00062.jpg DSC00068.jpg
TVで「キャイーン」のウドちゃんが「茶碗蒸し」を美味しそう食べているのを見て長崎に行ったら絶対食べようと思っていました。















DSC00072.jpg DSC00077.jpg
穴子・海老・かしわ・椎茸・キクラゲ・銀杏・タケノコ・蒲鉾・麩が入った具だくさんの 茶碗蒸し は「飲み物」でした。
牛蒡の笹がき・はんぺん・錦糸玉子・鱈のおぼろ・穴子の蒲焼きのそぼろが乗った 蒸し寿司 はかき混ぜていただきました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00037.jpg
博多ラーメン「だるま」さんは多くの有名人が来店するようで「アムロちゃん」の色紙がありました。




nice!(66)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

すしざんまい [ランチ]

DSC00596.jpg DSC00595.jpg
僕が勤務する大学のキャンパスの北門から徒歩30秒の「北目町通り」を横断して約200m北に向かうと「サンモール一番町」のアーケード商店街です。

















DSC00594.jpg DSC00582.jpg
「サンモール一番町」を北上し「ぶらんどーむ一番町商店街」を更に北上して「定禅寺通り」を横断すると、















DSC00574.jpg
「仙台市役所」と「宮城県庁」が在る宮城県中枢の地区です。
















DSC00559.jpg DSC00560.jpg
「仙台市役所」から更に300m程北に向かうと 仙臺そば処 鷹の羽 二日町店があります。




















DSC00598.jpg
vol.17 が今月4日からスタートしました。













DSC00566.jpg DSC00565.jpg
老舗の「蕎麦屋」さんですが、オーソドックスなメニューは至って庶民的なお値段です。
















DSC00564.jpg
「老舗」でも新たなメニューを創作していかないと生き残れないのかな?


















m_P_20180605_112230.jpg
前々回(vol.15)は「おろし蕎麦」をいただきました。
















DSC00569.jpg DSC00571.jpg
ランパスメニュー「かき玉そば」700円→500円です。
枕崎産の本節と亀節・鯖節・宗田節が効いた汁が手打ちの蕎麦にからんで美味しゅうございました(^^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00579.jpg DSC00578.jpg
あの「すしざんまい」が昨年仙台に出店しました。














DSC00576.jpg DSC00577.jpg
仙台は「海鮮」のレベルが高くお値段も安いので「すしざんまい」は苦戦しているのか、毎日オネーさんが店の前で呼び込みやってます。



nice!(66)  コメント(17) 

寒鱈 [宮城県]

DSC09959.jpg DSC09966.jpg
1月20日(日)、拙宅を朝7時半にプリウスで北を目指しました。出発から1時間、三陸自動車道の「道の駅 三滝堂」でトイレ休憩しました。















DSC05945.jpg 
お目当ては宮城県南三陸町志津川で開催された 寒鱈・牡蠣まつり です。
昨年も参戦しました(^^)












images.jpg
♪ ガンダ~ラ ガンダ~ラ ♪ と「寒鱈」は無関係です(*´∇`*)
















DSC05916.jpg DSC05918.jpg
開会式で偉い方が挨拶していましたが、誰も聴いてませんでした(*´∇`*)













m_DSC08392.jpg

m_DSC07808-65287.jpg
鮭は「筋子」が入っているメスが高いんですが、真鱈は「白子」が入っているオスが高価です。オスを1本ゲットしました(^^)
















DSC05919.jpg DSC05932.jpg
「タラ」がメインですが「牡蠣まつり」でもあり、この日の朝に水揚げされた新鮮な牡蠣を炭火で焼いて食べる事ができます。













DSC05920.jpg DSC05939.jpg
JK が調理した「タコシチュー」の めんこい「タコ」は「タコさんウインナー」でした(^^) 前記事で何度も紹介しましたが志津川は「タコ」が名物です。


















DSC05942.jpg DSC05943.jpg
「たこ焼き(400円)」も「たら汁(300円)」も絶品でした(≧∇≦)b OK
















DSC05980.jpg DSC05990.jpg
帰宅して直ぐに相方がタラを捌いてくれました。相方が魚を捌けるので、新鮮な魚料理をいただく事ができます。
















DSC09978.jpg
「白子」はよく水洗いしてから「湯通し」して冷水でシメていただきました。














DSC09991.jpg DSC09984.jpg
「たら汁」も「牡蠣フライ」も旨すぎて「お酒」が進んでしまいました(*´∇`*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00018.jpg DSC00023.jpg
今年になって初めて「学食」で「カレーライス(大:313円)」をいただきました。













DSC00024.jpg DSC00025.jpg
「学食」のカレーは辛くないので、持参した「ガラムマサラ」を振りかけていただきました(*´∇`*)



nice!(53)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤貝 [仙台]

DSC09921.jpg DSC09932.jpg
「七福神巡り」で仙台の老舗百貨店の屋上の「えびす様」を参拝しました。百貨店の7階では「東北物産展」が開催されていました。
















DSC09922.jpg DSC05913.jpg
僕は行列は苦手ですが、相方は行列を厭わずに並んで「カフォオレチーズタルト」をゲットしました。
















DSC09924.jpg DSC09927.jpg
一番人気はイートインの「喜多方ラーメン」でしたが、2週間前に喜多方で人気店のラーメン食べてきたのでパスしました。
「坂新(ばんしん)」はあの「坂内食堂」で30年修行された方が独立開店したお店です。
















DSC09929.jpg 
「比内地鶏究極の親子丼」も一週間前に食べたばかりだし・・・















DSC09931.jpg
「物産展」はお高いので早々に退散しました(*´∇`*)













DSC09936.jpg DSC09935.jpg
百貨店の地下2階の食品売り場にやって来ました。ここもお高いんですが良い(美味しい)モノが並んでいます。















DSC05906-1.jpg

DSC05907-1.jpg
宮城県名取市閖上(ゆりあげ)沖で獲れる 赤貝 は日本一で、バブルの頃は銀座の高級寿司店で一貫2000円だったそうです。
地元では貝殻が欠けたりしたモノを格安で買えます。貝殻が欠けていても「味」は変わりません。一貫100円で美味しくいただきました(^^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09997.jpg DSC09993.jpg
また「マック」でコーヒーの無料サービスやってます。



nice!(61)  コメント(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

上杉謙信 [仙台]

DSC05903.jpg DSC05872.jpg
「奥州仙台 七福神」巡りの続きです。「林香院」を後にしてやって来たのは 毘沙門天 を祀る「福満寺」です。
















DSC05877-1.jpg DSC05876.jpg
「手水」で身を浄めて参拝しました。

















DSC05878.jpg DSC05879.jpg
かなり年期の入った「狛犬」さんでした。














DSC05881.jpg DSC05893.jpg
「毘沙門天堂」ですが、ここも「林香院」の「弁才天堂」と同様に扉に鍵がかかっていて開きませんでした(-_-;ウーン















DSC05883.jpg DSC05886.jpg
ガラス越しの「毘沙門天」です。「毘沙門天」といえば戦国最強の武将 上杉謙信 が思い浮かびます。謙信は毘沙門天の生まれ変わりだと信じていたそうです。


















DSC05871.jpg DSC05896-1.jpg
「福満寺」を後にしてやって来たのは過去記事で何度も紹介している仙台の老舗百貨店の屋上です。

















DSC05897.jpg DSC05904.jpg
老舗百貨店は文政2年(1819年)に初代が「得可壽屋(えびすや)」の屋号で呉服店を創業したのが始まりだそうです。
創業当初から「えびす様」を店のシンボルとして、商標にも使用したそうで代々「えびす様」を氏神様として崇拝して
きたそうです。昭和7年(1932年)に新館を大増築したのを機に、屋上に兵庫県の西宮神社から「えびす様」を勧請し
たそうです。←「まちくる仙台」から引用させていただきました。














DSC05905.jpg DSC05899.jpg
この色紙欲しかったんですが、社務所?に人が居なくて断念しました。 御朱印も欲しかったなぁ。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09939.jpg DSC09940.jpg
ポテチもいろいろありますねぇ。栃木県民のソウルドリンクの「レモン牛乳」のポテチ買えば良かったなぁ(*´∇`*)
「レモン牛乳」にレモン果汁が入ってないのは公然の秘密です。





nice!(57)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

七福神 [仙台]

DSC05903.jpg DSC05837-1.jpg
「奥州仙台 七福神」巡りをしようと思い立ち、先ずは拙宅から一番近い仙台市若林区新寺通りの「林香院」へ向かいました。














DSC05869.jpg DSC05870.jpg
山門の「阿吽」の仁王像が迎えてくれました。























DSC05838.jpg DSC05839.jpg DSC05848.jpg

DSC05847.jpg  DSC05849.jpg DSC05844.jpg
十二支 の「お地蔵様」が山門の前に並んでいました。













DSC05842.jpg DSC05843.jpg
僕の干支は「戌」昨年「還暦」を迎えました。相方は「亥」、今年「還暦」です。
















DSC05840.jpg DSC05841.jpg

DSC05845.jpg DSC05846.jpg
どの干支の「お地蔵様」も可愛らしいです(^^)
















DSC05853.jpg
本堂の左手前に「弁才天堂」があります。













DSC05857.jpg DSC05858.jpg
「弁才天堂」の扉は鍵がかかっていて開けられません。














DSC05860.jpg
窓ガラス越しに 弁才天様 を拝顔させていただきました。 ご利益はあるのだろうか(-_-;ウーン

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00268.jpg
座布団1枚!! 「さいとう・たかお」先生の許可を得てるよね(^^)


nice!(57)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天津飯 [ランチ]

DSC09869.jpg
仙台の中心街、「ぶらんど~む一番町」と「広瀬通り」が交差する所にあるオサレなファッションビル「F」です。
仙台市民なら誰もが知っています。新春バーゲン開催中のようで、僕の娘も高校生の頃はバーゲンで行列していました。

















DSC09873.jpg DSC09887.jpg
オサレなファッションビルの地下2階に腹を空かしたオッサンや男子学生に大人気の中華料理店があります。前記事で「半田屋」を紹介したので今回は「北京餃子」の紹介です。















DSC09871.jpg m_m_DSC00708-3db8f-2a413.jpg
7年も通っているので「メガ盛り1kg 中華つけ麺」以外のメニューは全て制覇しました。















DSC09874.jpg
店名にもなっている「餃子」定食は餃子が15個で580円と激安です。
安いだけじゃなくお味もバッチぐー(死語)ですv(*'-^*)-☆ ok!!
















DSC09876.jpg DSC09880.jpg
最も多く食べたのは「ニラレバ定食(580円)」、次は「油淋鶏定食(630円)」です。「メガ盛り!ジャンボ炒め」は3年前に一度いただきました(*´∇`*)














DSC09884.jpg
今回いただいたのは「天津飯(490円)」です。「半田屋」を意識してワンコインのメニューを選択しました。















DSC09872.jpg
ワンコインといえば月替りの「サービスメニュー」がコスパ最高なんですが、
「丼」も「塩ラーメン」も普通の一人前なので育ち盛りが終わった僕は完食できません(-_-;

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09890-1.jpg
久し振りに「クジラ刺し」をいただきました。息子から贈られた「江戸切り子」のグラスでの「酒」が進みました(;^ω^




nice!(67)  コメント(14) 
共通テーマ:グルメ・料理

パリ [ランチ]

DSC00549.jpg DSC00515.jpg
今年になって初、昼休みに「仙台駅」にやって来ました。東西自由通路を通って・・・















DSC00516.jpg DSC00520.jpg
「仙台駅東口」の複合商業施設 BiVi にある「半田屋」へ向かいました。 今年初の来店です(^^)















DSC00522.jpg DSC00521.jpg
ライスですが、「小」>「並」って変じゃないですか? 常連さんが多い店ですが初心者は 勘違いして戸惑うんじゃないかなぁ?















DSC00523.jpg 
「ワンコイン(500円)」でお釣りがきました。 実際は「SUICA」で払いました(*^.^*)














DSC00524.jpg DSC00526.jpg
人気No.1の「豚汁(108円)」は美味しくてボリューミー、「イカの塩辛(47円)」は妙に美味しくてご飯がススム君です(^^)
















DSC00529.jpg DSC00532.jpg
まだ11時半だったので空いていましたが、12時になると行列・相席になります。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00540.jpg DSC00543.jpg
「駅弁屋 祭」を覗いてみました。人気No.1の「牛肉どまん中」はバリエーションが増えてお値段も上がりました(1080円→1250円)(-_-)ウーム













DSC00544.jpg DSC00545.jpg
お値段(1600円)が張りますが松川弁当店の「特上カルビ弁当」は絶品です。コスパ最高なのは秋田大館の「鶏めし」 パリ に出店するそうです。




nice!(70)  コメント(20) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。