SSブログ

金目鯛 [ランチ]

DSC09909.jpg DSC09910.jpg
職場から徒歩5分、複合商業ビル「SS30」です。31年前に僕が埼玉から宮城に越して来た時は仙台で1番高いビルでした。
お目当てのお店は29Fにあります。エレベーターは28Fまでで、28F→29Fはエスカレーターで上ります( ̄- ̄)フーン
















DSC09911.jpg DSC09912.jpg
「LaPause(ラパウザ)仙台SS30店」です。開店直後に入店したので貸し切り状態でした。


















DSC09915-1.jpg DSC09918.jpg
パスタとピザがメインのイタリアンレストラン、紹介するのは3度目かな?














DSC09921-1.jpg
ランパスメニュー「茄子のボロネーゼドリンクセット」848円→500円です。 ソフトドリンクは「ウーロン茶」をチョイスしました。













DSC09922.jpg DSC09924.jpg
パルメザンチーズをたっぷりかけていただきました。イタリア直輸入のトマトが濃厚な旨みで美味しゅうございました(*'-')b OK!
















DSC09925.jpg DSC09913.jpg
最上階(30F)には無料の展望室があります。

















DSC09926.jpg
冠雪した蔵王連峰が綺麗に見えました。





















DSC09973.jpg DSC09975-1.jpg
仙台駅東口の「BiVi]」にやって来ました。














DSC09976.jpg DSC09977.jpg
半田屋さんの「上かつ丼」がすっげぇ~気になったんですが・・・・

























m_DSC06071-452b6.jpg m_DSC06072-87a72.jpg
綺麗で愛想がいいオネーサンがいる「COPIN(コパン)」に入店してしまいました((^┰^))ゞ
















DSC06076.jpg
3週間前には「極旨ミートソース」をいただきました。乗っかっているのはクリームチーズです。
















DSC09983.jpg
ランパスメニュー「自家製バジルのジェノベーゼ」1069円→500円です。













DSC09987.jpg DSC09984.jpg
これまた「パルメザンチーズ」をたっぷりかけていただきました。モチモチの「生パスタ」はクセになります(^^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00120.jpg
伊豆旅行のお土産にいただいた「金目鯛」の蒲鉾です。
温燗のお共に炙っていただきました(^^)



nice!(65)  コメント(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

奥松島 [宮城県]

m_m_DSC08567-11b28.jpg m_m_DSC08569.jpg
2月23日(土)は2ヶ月に1度の「通院日」でした。















m_m_DSC02717-a001a.jpg
この日は「診察」が無く、午前9時に薬を貰ってスーパー銭湯で 1L の汗を流しました。
















DSC00081.jpg
スーパー銭湯を後にしてやって来たのは 奥松島 の「古浦漁港」です。
















DSC00092-1.jpg DSC00084.jpg
水揚げされた牡蠣を剥いていました。















DSC00087.jpg DSC00088.jpg
「olived 」さんのブログで知った「古浦かき直売所」で殻つき牡蠣をゲットしました。15個で1000円は激安です。
牡蠣の生食用と加熱用の違いは、保健所による指定海域の違いか浄化しているかの違いで、鮮度でじゃないってご存知でしたか?















DSC00091.jpg
「春」を感じる 奥松島 の海でした(^^)












DSC00093.jpg DSC00097.jpg
「古浦」から帰宅途中、お腹が空いたので松島磯崎の食堂「来宝」さんに入店しました。 ローカルのTV・ラジオで紹介されたようです。
















DSC00100.jpg DSC00095.jpg
「カツ丼」をいただきました。
















DSC00102.jpg DSC00104-1.jpg
お値段(600円)からして「カツ」の厚みはこんなもんでしょう。付け合わせに「海苔の佃煮」は松島らしいです(^^)

















DSC00122.jpg DSC00123.jpg
イワタニの「炉端大将」で牡蠣を焼きました。















DSC00129.jpg DSC00110.jpg
ご近所さんからいただいた「ホッキ貝」も一緒に焼きました。














DSC00116.jpg
別のご近所さんからいただいた「スパークリングワイン」と共に至福の時を過ごしました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00134.jpg DSC00136.jpg
「ホッキ貝」は沢山いただいたので「焼き」・「刺身」で食べきれず「炊き込みホッキ飯」にしていただきました(^^)




nice!(65)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

ラヂオ焼き [料理・グルメ]

DSC09990-1.jpg
仙台の老舗百貨店の「全国 駅弁大会 と うまいもの市」続きです(。-_-)ノ 2日続けてやって来ました。















DSC00066.jpg DSC00056-1.jpg 
「イートイン」の名古屋の 鳥開 さんで「名古屋コーチン親子丼」をいただきました。















DSC00058-1.jpg
「名古屋コーチン親子丼」です。「丼グランプリ」で金賞受賞の親子丼は名古屋コーチンの中でも
上質な肉質のみを厳選し、卵を3つ使用することによって「ふわふわ、ぷりぷり」究極の一品です。














DSC00059-1.jpg DSC00060.jpg
ビジュアルで美味しいのが分かりますよね? 「鶏スープ」もデラ旨で「特選」にすれば良かったと後悔しました。
















DSC00062 (2)-1.jpg
「地鶏」って固いイメージでしたが、適度な弾力で噛むと肉汁が・・・(^^)
















DSC00021.jpg DSC00025.jpg
「元祖たこ焼き」の 会津屋 さんも出店していました。
















DSC00024-1.jpg
あの「美味しんぼ」でも取り上げられた「名店」です。



















DSC00031-1.jpg DSC00026-1.jpg
出来たての熱々を期待していましたが、作り置きの「12個パック」を渡されました。 コレじゃイートインの意味無いじゃんと思いましたが、
「会津屋」さんの ラヂオ焼き は冷めても美味しいのがコンセプトだそうです(━_━)ゝウーム 「ラヂオ焼き」はタコではなく「牛スジ」が入っています。
















DSC00034.jpg DSC00069.jpg
「駅弁」はいただきませんでしたが「イートイン」を満喫しました(*^-^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC00035.jpg
TVCM でやってますが、受験生はこのラーメンを食べるんだろうか(-_-)ウーム





nice!(63)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

大館駅 [イベント]

DSC00017-1.jpg
何度も紹介している仙台の老舗百貨店のイベント(駅弁大会とうまいもの市)に行ってきました。














DSC09992.jpg DSC00008.jpg
全国の百貨店の売り上げは1989年のピーク(約12兆円)から半減していますが「駅弁大会」「物産展」は盛況のようです。













DSC00009.jpg DSC00015.jpg
崎陽軒 も出店していましたが大好きな「シウマイ弁当」は売られていませんでした(-_-)ウーム

















DSC00033.jpg


DSC00068.jpg
テリー伊藤さんの実家「丸武」の 玉子焼き も売られていました。















DSC00032.jpg DSC00067.jpg
何度も批判している「森のいかめし」です。390円→500円→781円とデフレの時代に値段を倍増させました。














DSC00010.jpg
一口で食べられそうな小さいのが3個、コレじゃお腹を満たせません。流石にお客も高過ぎと思ったのか閑古鳥が鳴いていました。

















DSC00013.jpg DSC00012.jpg
全国の駅弁を食べていますが僕が何度もリピしているのは崎陽軒の「シウマイ弁当」と秋田県「大館駅」の 鶏めし です。


















DSC04086.jpg DSC02048.jpg
1000円超が当たり前になった「駅弁」で今も880円です。右の写真は「デラックス」で1100円、副菜が豪華です。

















_DSC1326.jpg _DSC1328.jpg
「大館駅」前に製造元の「花膳」さんがあって、直営レストランで温かい「鶏めし」をいただけますが、冷めた駅弁の方が美味しい気がします。












DSC09998.jpg DSC09999.jpg
「駅弁」は旅先の列車の中で車窓からの景色を眺めながら食べたいので「イートイン」のラーメンをいただきました。
















DSC09995-1.jpg
京都の「第一旭」さんは朝5時から行列ができる大人気店だそうです。
















DSC00002-1.jpg
「京都ラーメン(810円)」です。
















DSC00004.jpg DSC00005.jpg
薄いけど大きな「チャーシュー」が5枚のっていました。ネギは「九条ネギ」なのかな?

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

m__DSC4298.jpg m__DSC4300-a63db.jpg
「大館駅」前には「忠犬ハチ公」の銅像、駅のホームには「ハチ公神社」と「きりたんぽ」のオブジェ?があります。








nice!(65)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

お~ぃ お茶 [料理・グルメ]

DSC07019-1.jpg
「定義如来」続きます(。-_-)ノ☆














DSC07032.jpg map.jpg
「参道」には土産物店や飲食店が軒を並べています。

















DSC07028.jpg DSC07027.jpg
「定義とうふ店」はいつも賑わっています。
















DSC07026-1.jpg DSC07025.jpg
定義名物 三角油揚げ です。仙台のデパ地下でも売っていますが、ここで食べる揚げたての「油揚げ」は格別なんです。















DSC07029-1.jpg DSC07031.jpg
定義のもう一つの名物「やきめし」は炒飯じゃなく「味噌焼きおにぎり」です( ̄- ̄)フーン















DSC07044.jpg
昭和61年10月に落慶した「五重塔」です。平貞能公 のご供養と、
人類の恒久平和を祈念するシンボルの塔として建立されたそうです。















sign.png















DSC07045.jpg DSC07043.jpg
「五重塔」の周辺は「庭園」です。 どうですか 定義如来 は素敵でしょう?

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09953.jpg DSC09955.jpg
僕が23年勤務していた「ソニー(株)仙台テクノロジーセンター」近くの「明華園」さんです。職場の近くなので「社食」に飽きた時に度々やって来ました。













DSC09963-1.jpg
いつも「広東麺(950円)」をいただきます。















DSC09968.jpg DSC09969.jpg
客の殆どが「広東麺」をオーダーします。具だくさんでスープが極旨、途中から「酢」を3周回しかけるのが僕流の食べ方です(^^)














DSC09970.jpg
店主さんから何故か「お~ぃ お茶」をいただきました。




nice!(70)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

山門 [仙台]

sign.png
「定義如来 西方寺」の続きです(。-_-)ノ☆















DSC06992.jpg DSC06977.jpg
「貞能堂(御廟)」にやって来ました。現在の「大本堂」ができる前はここが「本堂」でした。















DSC06982-1.jpg

DSC06984-1.jpg
ここは堂内も撮影OK、有り難く撮らせていただきました。

















DSC06980.jpg DSC06990.jpg
「鐘」は誰でも自由に突けます。















DSC06996.jpg DSC06995.jpg
「狛犬」さんです。















DSC07004.jpg
「手水」の ドラゴン は「雪囲い」されていました。


















DSC07011.jpg DSC07010.jpg
山門 の昭和34年に安置された世親菩薩と無著菩薩です。
















DSC07013.jpg DSC07012.jpg
密迹金剛神(阿形)と那羅延金剛神(吽形)、「金剛力士像」です。















DSC06978-1.jpg
どうですか、素敵なお寺さんでしょう? 仙台に来られた際にはお勧めですが、車じゃないと行くのが難儀です(*´∇`*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC07051.jpg DSC07053.jpg
「定規如来」に行くには「大倉ダム」湖畔の道路を走ります。「大倉ダム」は洪水対策や灌漑用水と共に僕が住む多賀城市の水道の供給源です。





nice!(63)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポルシェ [仙台]

DSC06932.jpg
2月17日(日)に浄土宗極楽山西方寺(定義如来)を参拝しました。 紹介するのは3度目かな?














DSC06935.jpg DSC06934.jpg
参拝するには「手水」で身を浄めないとね。














DSC06939.jpg DSC06947.jpg
この日は雪が舞っていて「水子地蔵」も寒そうでした。















DSC06943.jpg DSC09972.jpg
社務所は「ご祈祷」を申し込む善男善女で賑わっていました。僕は「御朱印」をいただきました。















DSC06941.jpg

DSC06944.jpg
平成11年11月、6年の歳月を費やして「大本堂」が完成しました。














DSC06953.jpg
源平合戦で「壇ノ浦」に入水した 安徳天皇 の遺品を埋め冥福を祈ったといわれる「天皇塚」です。
平家の重臣「平貞能」が源氏の追討から逃れ、最後はこの地に隠れその墓上に祀られたことがこの寺の起源とされています。
















DSC06957.jpg DSC06956.jpg
「天皇塚」手前の「長命水」、長生きしたくはないんですが、折角なのでいただきました(*´∇`*)















DSC06962.jpg
ホントに寒い日で「柄杓」が凍っていました。














DSC06963.jpg DSC06965.jpg
全国にある安徳天皇縁(ゆかり)の地は「縁結び」や「子授け」「安産」に御利益があるといわれ、多くの人々に親しまれているそうです。
















DSC06971.jpg DSC06967.jpg
塚の上に植えられた2本の欅は成長と共に1本の木のように結ばれたことから「縁結び」のご神木として拝まれるようになったそうです。















DSC06973.jpg DSC06974.jpg
「縁」を求める方が奉納した「絵馬」です。














DSC06972.jpg
この先に「熊野神社」「伊達家の梅」があるんですが、寒くて参拝するのを断念しました(*´∇`*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC06230.jpg DSC06229.jpg
超カッケェー「ポルシェ」を目撃しました。






nice!(69)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

辛み大根 [仙台]

DSC06914.jpg
「秋保大滝」の続きです( ゚ー゚)/
















DSC06915-1.jpg
「植物園」は冬期閉鎖なんですが、この日はイベントがあって無料開放していました。














DSC06924.jpg DSC06929.jpg

DSC06926.jpg DSC06928.jpg
子供が楽しめるイベントのようでした。















DSC06930.jpg
「お汁粉」のお振る舞いは行列ができていました。















DSC09933.jpg
お腹が空いたのでランチをいただく事にしました。仙台市秋保(あきう)地区には「手打ち」の蕎麦屋さんが多数点在しています。















DSC09940-1.jpg DSC09939-1.jpg
民家の一部を改装したと思われる「そば笛」さんはテーブル2卓、カウンター4席の小さなお店でした。
















DSC09937-1.jpg
シンプルなメニューのお店は期待が高まります((o(^-^)o))わくわく














DSC09943-1.jpg
「ざるそば(大盛り)」960円です。

















DSC09944.jpg DSC09947.jpg
エッジが立った更科系の端麗な「二八」の蕎麦でした。















DSC09945.jpg DSC09948.jpg
紫色の 辛み大根 にビックリ、適度な辛みが蕎麦の味を引き立ててくれました(≧∇≦)b OK

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

m_DSC09687-9d198.jpg m_DSC09857-8ef03.jpg
「そばの神田」さんに久し振りやって来ました。仙台市内に5店、僕が住む多賀城市に1店の大人気の「立ち食い」の蕎麦屋さんです。













m_DSC09853-fc2c7.jpg m_DSC09848-c813c.jpg
立ち食いで「生そば」って珍しいですよね。茹で時間(約3分)待ちますが、茹で置きの蕎麦とは食感が違います。













m_DSC09854-a8380.jpg m_DSC09856-57260.jpg
この日は寒かったので「カレーそば」をいただきましたが、食感を楽しむには冷たいのが良いですね(*´∇`*)




nice!(64)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

モヒカン [仙台]

DSC06861.jpg DSC06863.jpg
「秋保神社」を後にしてやって来たのは 秋保大滝不動尊 です。 正式名は「滝本山西光寺」で山形県の立石寺(山寺)の奥の院とされています。















DSC06864.jpg DSC06865.jpg
威厳のある「狛犬」さんです。

















DSC06867.jpg
秋保大滝不動堂は1825(文政8)年「知足上人」が再建されたそうです。
本尊である不動明王は伊達家の鋳物師津田甚四郎の作で、像高3.3mは現存する金銅不動明王としては日本一の大きさとの事です。
















DSC06906.jpg m_DSC08283-fbfc6-1.png
売店? は人がいなかったけど大丈夫なのかな? 2年前にいただいた御朱印はダイナミックでお気に入りです(>▽<)b OK!!















DSC06878.jpg DSC06880.jpg
ご神木の幹には「コイン(多くは1円玉)」が差し込まれています。
















DSC06882.jpg DSC06884.jpg
「開山堂」は昭和11年に西光寺16世「大滝周明上人」により建立され、大滝不動中興の祖「知足上人」の木造彩色座像を安置してあるそうです。
















DSC06886.jpg DSC06888.jpg
石段を下りると右手に「不動茶屋」があります。ここでの僕のお勧めは「竹豆腐」です。
















DSC06905.jpg DSC06901.jpg
日本三名瀑は一般的に「那智の滝」「華厳の滝」「袋田の滝」ですが、宮城県民は「秋保大滝」が3番目だと思っています。三大〇〇は何処も3番目で揉めます。















DSC06890.jpg
落差55m、幅6mの「秋保大滝」は高さと水量は「袋田の滝」を越えています。

















m_DSC04179-fa921.jpg
一昨年八月に訪れた「袋田の滝」です。貴方はどちらが三大名瀑に相応しいと思いますか?


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09901.jpg
僕は頭髪が細く柔くなってるので「モヒカン」は無理です(;^ω^





nice!(58)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

勝負の神 [仙台]

DSC06816-1.jpg DSC06818-1.jpg
2月16日(土)仙台の奥座敷と称される「秋保(あきう)温泉」の 秋保神社 にやって来ました。

















DSC06810.jpg DSC06819.jpg   

DSC06815.jpg DSC06811.jpg 
室町時代に秋保村領主秋保氏の祖先「平盛房」が諏訪大神に本土恢復を祈願したところ戦勝の御神徳を得た事から、
諏訪神社の御神霊をこの地に勧請して祈願所とし「戦の神」として崇拝されるようになったそうです(* ̄- ̄)ふ~ん














DSC06821.jpg
「勝利」を祈願して は一式三千円で奉納できます。( ̄_っ ̄)フーン















DSC06825.jpg DSC06813.jpg
枝垂れ桜の根元には沢山の「おみくじ」が結ばれていました。この桜は咲いたら見事だろうなぁ。




















DSC06847.jpg DSC06848.jpg
素朴な雰囲気の「狛犬」さんでした。
















DSC06855.jpg
拝殿です。

















DSC06852-1.jpg


DSC06850.jpg
仙台出身の羽生結弦選手も参拝されたようで、ご利益ありそうですね(^^)



















DSC06835.jpg DSC06834-1.jpg
コレに関してはノーコメントです。 もう子宝は無縁なので「中心の丸い部分」を撫でませんでした(*´∇`*)
















DSC06827-1.jpg DSC06829.jpg
ご神木の「子育て若乳銀杏」です。























DSC06836.jpg

DSC06838.jpg DSC06840.jpg DSC06843.jpg DSC06844.jpg

DSC06842.jpg DSC06841.jpg DSC06839.jpg
「仙台七福神巡り」では拝めなかった「七福神」に会う事ができました(^^) 「バレンタイン ジャンボ宝くじ」当たるかも。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09971-1.jpg
御朱印いただきました。



nice!(63)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。