SSブログ

吉永小百合 [ランチ]

先月の「一人鉄旅」が未完ですが、タイムリーな記事を書きたいと思います(。-_-)ノ






DSC00313.jpg DSC00314.jpg
昨日は 土用丑の日 でしたね。 皆様、ウナギを召し上がりましたか? 僕は毎年「吉野屋」で株主優待券を利用しています。














m_DSC03874.jpg
去年はこんな雑な盛り付けで「ちゃぶ台返し」したくなりましたが・・・ 「肝吸い」が激うまだったんですが、メニューから消えました。














DSC00315.jpg DSC00316.jpg
今年は「盛り付け」が改善されていました。 普通に美味しかったっていうか、高級なウナギの味を覚えていません(*´∇`*)













DSC00317.jpg
「今年のタレは傑作」だそうですが、僕のバカ舌では去年との違いが分かりません。
国産のウナギはもう何年も食べていないなぁ・・・ と思っていたら、
















DSC00361.jpg DSC00362.jpg
ご近所さんから「うなぎ蒲焼」をいただきました。 「レトルト」ですが「国産」です(^^)
















m_DSC02200.jpg m_DSC02199-1.jpg
職場近くのビルの1階にある「弁当屋」さんです。














DSC00294.jpg
この「弁当屋」さんは「激安」です。













m_DSC02203-07ce9.jpg
5月に320円の「明太子のり弁当」を紹介しました。















DSC00292.jpg
「うなぎ丼」が510円(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・ これは買うしかないでしょう。
















DSC00299.jpg DSC00300.jpg
510円なので期待はしていなかったんですが、意外とクオリティが高く美味しかったんですが・・・

















DSC00302.jpg
「うなぎ」が小さくて「ご飯」が余ってしまいました(-_-;ウーン

















DSC00304.jpg DSC00305.jpg
冷凍で備蓄していた「チーズインハンバーグ」で「うなぎ丼」→「ハンバーグ丼」にチェンジしました(^^)


















DSC00357.jpg DSC00355.jpg
学食では「豚かば丼」を提供していましたが写真と現物が違い過ぎでした。 写真ではご飯が見えないほど「豚肉」が乗っていますが現物は・・・ (-_-)ウーム


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00348.jpg DSC00351.jpg
女優の 吉永小百合 さんも来店された「開盛庵」さんは毎年「丑の日」にTV中継される有名店です(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…

















DSC00306.jpg
僕の職場から徒歩3分ですが、僕には果てしなく遠いお店です。(ノ_・。) 
「特上」は去年より250円値上げされていました。














DSC00343.jpg
「国産天然うなぎ」を食べられるように「サマージャンボ」買いました。
「宝くじ」買わなきゃ「国産うなぎ」食べられるって声は聞こえないフリします。









nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

串鳥 [関東]

DSC06857.jpg DSC06858.jpg
オフ会の2次会「アンミラ」でケーキを食べて解散、「品川」から息子のマンションがある「東所沢」に向かいました。















DSC06859.jpg DSC06862.jpg
「品川」から「山手線」で「新宿」へ、「新宿」から「中央線」に乗り換えました。 流石は日本で一番乗降客数が多い「新宿駅」は22時過ぎでも混雑していました。
















DSC06860.jpg DSC06863.jpg
「新宿」から「中央線」で「西国分寺」へ、更に・・・















DSC02887.jpg DSC06828.jpg
「西国分寺」で「武蔵野線」に乗り換えて23時過ぎに「東所沢」に到着しました。 酔っ払いの父親を心配した息子はまたも迎えに来てくれましたm(_ _)m
















DSC06868.jpg DSC06875.jpg
息子は僕に似ず「酒」が好きじゃないんですが、僕の為にいろいろ「酒」を用意してくれて「呑兵衛」な親父に25時まで付き合ってくれました。
息子のお嫁さんも付き合ってくれました。 お嫁さんは僕の汗でグショグショになったパンツとTシャツを洗濯してくれました。 息子よ、良い嫁さんもらったなv(*'-^*)-☆ ok!!


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00192.jpg DSC00322.jpg
僕の故郷「北海道」発祥の居酒屋チェーンの 串鳥 は仙台に6店舗展開しています。 左は「南町通り店」、右は「一番町店」です。













DSC00193.jpg DSC00323.jpg
左が「南町通り店」のメニュー、右は「一番町店」のメニューです。 違いが分かりますか?














DSC00194.jpg DSC00324.jpg
チェーン店なのに同じメニューでお値段が違うんですw( ▼o▼ )w ググってみると仙台でランチ営業している5店舗で580円が2店、630円が3店のようです(・_・?)







nice!(50)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

アンミラ [関東]

DSC06205.jpg DSC02865.jpg
「鶴岡八幡宮」から 段葛 を歩いて「鎌倉駅」に向かいました。
















DSC02867.jpg DSC02868.jpg
鎌倉から「横須賀線」で「新川崎」へ、「鹿島田」へ歩いて10分「南武線」に乗り換えて・・・














DSC02871.jpg DSC02873.jpg
「府中本町」で「武蔵野線」に乗り換え、息子が住む「東所沢」にやって来ました。 18時から「よーちゃん」が「品川」でオフ会を主催して下さり、僕は「鎌倉」を
散策してから直接「品川」に向かう予定でしたが、「江ノ島」・「鎌倉」の散策でTシャツもパンツもグショグショになって気持ち悪く、鎌倉散策を早々に切り上げて
息子のマンションでシャワーを浴びて着替えてから「品川」に向かったのでした。 親孝行な息子は駅に迎えに来てくれました。














DSC06857.jpg DSC06832.jpg
結果として30分遅刻してしまいましたm(_ _)m 参加者の皆様は僕が「品川駅」の出口を間違ったと思われたようですが、僕は出張で何十回と「品川駅」を利用して
いて出口を間違う事はありません。実は出口ではなく「お店」を間違えたのでした。「よーちゃん」からメールで「お店」を連絡していただき、それをプリントアウト
したんですが、それが何故か全く違う「お店」だったんです(;^_^

















DSC06834.jpg
既に乾杯されていたようですが、改めて乾杯していただきました(*´σー`)


















DSC06835.jpg DSC06836.jpg DSC06837.jpg

DSC06838.jpg DSC06839.jpg DSC06841.jpg

DSC06842.jpg DSC06844.jpg DSC06846.jpg
「料理」はどれも美味しゅうございました。美味しい「お店」をチョイスしていただいたようで、ありがとうございました( v^-゚)Thanks♪

















DSC06851-1.jpg
「さる1号」さんに誘われて「アンナミラーズ(アンミラ)」に行きました。同行されたのは「よーちゃん」
と「まこ」さんです。 60年生きてきて、飲み会の二次会でケーキを食べるのは初めて、人生何があるか分かりません。














DSC06854.jpg DSC06856.jpg
僕は「コーヒー」と「カボチャのケーキ」を選択しましたが食べきれず「さる1号さん」に半分レスキューしていただきました。
















DSC06855.jpg
「さる1号さん」は5年以上前から僕のブログにご訪問していただいています。お会いできて嬉しかったです。
イメージ通りの「ダンディ(死語?)」な方でした(^^) 帰りの電車は寝過ごさなかったようで良かったですね。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09992.jpg DSC09991.jpg
暑くてランチで外出する気になれず、冷房が効いた居室で「カレー」をいただきました。














DSC09993.jpg DSC09994.jpg
「ミートボールカレー」 美味しゅうございました(^^)








nice!(50)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

ホノルル [関東]

無題.png

鎌倉五山第一位「建長寺」続きます(。-_-)ノ 「法堂」を後にして「庫裏・紫雲閣・方丈」に向かいました。

















DSC02808.jpg DSC02809-1.jpg
唐門 は「方丈」の正門で「仏殿」と同じく増上寺の徳川秀忠の正室 お江 の霊屋から移築されたそうです。 「お江」は「信長」の姪で「淀殿(茶々)」の妹です。



















DSC02818-1.jpg DSC02813.jpg
「座禅中は撮影禁止」って事は、座禅中でなければ「撮影OK」って事ですよね。「円覚寺」と同様に「臨済宗」の名刹は寛大です(*'-')b
















DSC02821.jpg DSC02822.jpg
方丈の裏には開山大覚禅師(蘭渓道隆)が作庭したと伝わる美しい「庭園」が広がっていました。



















DSC02823.jpg
この縁側? からの「庭園」の景観はとっても素敵で、暫しボーっと眺めていました。














DSC00246-1.jpg
「御朱印」いただきました(^^)























DSC02838.jpg DSC02848-1.jpg
「建長寺」を後にして 鶴岡八幡宮 にやって来ました。

















DSC02840.jpg DSC02859.jpg
「手水」で身を浄めて参拝しました。
















DSC02845.jpg DSC02844.jpg
「鳩みくじ」が大人気のようでした(* ̄- ̄)ふ~ん
















DSC02854-1.jpg DSC02857.jpg
「鶴岡八幡宮」には4年前にも参拝しましたが、その時も「結婚式」やってました。
















DSC02855.jpg
4年前は「御朱印」蒐集していませんでした。今回いただきたかったんですが大行列で断念しました(w_-; ウゥ・・


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>











今日のオマケ

DSC00244-1.jpg
某出版社の「株主優待」でガイドブックが送られてきました。この2冊は有用かもしれませんが・・・














DSC00245.jpg
ピンポイントで ホノルル のガイドブックは僕にとって無用です。
この出版社の株は売却します。このガイドブックを喜んだ株主はどんだけいるのかな?







nice!(50)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

お賓頭盧様 [関東]

DSC02778.jpg
「北鎌倉」続きます(。-_-)ノ 「盛りそば」でお腹を満たして鎌倉五山第一位 建長寺 に向かいました。

















DSC02777-1.jpg

DSC02780.jpg
「天下門」を潜り「総門」で拝観料を払って「御朱印」をお願いしました。



















DSC02784-1.jpg DSC02783.jpg
お賓頭盧(びんずる)様は本堂の外陣や回廊に祀られ、病んでいる場所と同じ所を撫でると治して下さるそうで、僕は頭を撫でました(*´∇`*)  雨が強くなってきました。


















DSC02782-1.jpg
高さ約30mの巨大な三門(重文)、1775年に再建されました。複雑に木を組み合わせた建築の細部も見所となっているそうです( ̄- ̄)フーン



















DSC02785.jpg DSC02787.jpg
三門の近くに巨大な「鐘楼」がありました。

















DSC02789.jpg DSC02788-1.jpg
茅葺の鐘楼に吊るされた高さ約2mの巨大な梵鐘は「国宝」で、円覚寺・常楽寺と並ぶ鎌倉三名鐘だそうです。 円覚寺の「鐘楼」は見損ないました。













DSC02794.jpg
「三門」を潜って「仏殿」にやって来ました。

















DSC02795.jpg DSC02797.jpg
本尊の地蔵菩薩坐像を祀っていて、現在の建物は東京芝の「増上寺」から移築されたもの(重文)だそうです( ̄。 ̄)ホーーォ。


















DSC02803.jpg DSC02800.jpg
ご本尊の「地蔵菩薩坐像」です。坐高約2.4mで台座を含めると5mにもなる巨大な仏像です。室町時代につくられた格子天井の花鳥図も必見です。















DSC02805.jpg
右の建物が「仏殿」で左が「法堂(はっとう)」です。 雨が一段と強くなってきました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>






















今日のオマケ

DSC04001.jpg
拙宅の狭小な「菜園」です(;^ω^













DSC04004.jpg DSC04005.jpg DSC04008.jpg
キュウリもナスもミニトマトも今年は出来が悪いと相方が嘆いています。












DSC04021.jpg DSC04002.jpg
期待は カボチャ です。カボチャの花に小さな「虫」が付いていました。






nice!(49)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

明月院 [関東]

DSC02744.jpg DSC02745-1.jpg
円覚寺 の続きです(。-_-)ノ 「選仏場」を後にして 方丈 にやって来ました。 本来は住職が居住する建物を「方丈」というそうですが、
現在は各種法要の他、坐禅会や説教会、夏期講座等の講演会や秋の宝物風入など、多目的に使われているようです。(* ̄- ̄)ふ~ん


















DSC02731.jpg DSC02730.jpg
「方丈」の前庭?には石仏が多くありましたが・・・
















DSC02726.jpg DSC02729.jpg
「江ノ島」と同様に「鎌倉」には ニャンコ が多くいて「江ノ島」と同様に「人」を恐れずにすり寄ってきました(^^)


















DSC02735.jpg DSC02733.jpg

DSC02736-1.jpg
「方丈」の内部も「撮影OK」は嬉しいです(*'-')b OK!

















DSC02749.jpg

DSC02743.jpg
「方丈」の裏には「心字池」のある美しい庭園が広がっていました。
















DSC02775.jpg DSC02770.jpg
「北鎌倉」で最も行きたかった 明月院 まで250mの所まで来ましたが、



















DSC02774.jpg
250mの地点で行列状態です( ̄□||||!! 行列は覚悟していましたが250mは・・・ 断念して次の目的地に向かいました (w_-; ウゥ・・



今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC02776.jpg DSC06822.jpg
「円覚寺」から次の目的地に向かう途中の「蕎麦屋」さんに入店しました。朝4時に起床してから7時間、何も食べてなくて腹ペコでした。














DSC06823.jpg DSC06826.jpg
いただいたのは「もり蕎麦(大盛)」です。開店直後ですが激混みの「北鎌倉」で僕の他に客がいないので嫌な予感がしましたが・・・ 予感が的中しました。
前日も「芦ノ湖」で「もり蕎麦(大盛)」を食べました。 蕎麦大好きなんですが、なかなか美味しい蕎麦に出会えません(-_-;ウーン






nice!(48)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

円覚寺 [関東]

DSC02677.jpg
6月23日(土)、北鎌倉は想定していた通りの人混みでした。 この日は相方の誕生日、相方は北海道に帰省していました。


















DSC02676.jpg DSC02678.jpg
先ず向かったのは臨済宗大本山の 円覚寺 です。 拙宅のお墓があるお寺さんは「臨済宗」です。


















DSC02681.jpg
拝観料(300円)は SUICA で払えました(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…















DSC02683.jpg DSC02689.jpg

DSC02684.jpg DSC02685.jpg
三門は三解脱(空くう・無相むそう・無願むがん))を象徴するといわれ、諸々の煩悩を取り払って涅槃・解脱の世界である仏殿に至る門とされています。



















DSC02691.jpg DSC02692.jpg
円覚寺のご本尊が祀られている「仏殿」です。大正12年(1923)の関東大震災で倒壊しましたが、昭和39年(1964)に再建されました。
















DSC02696.jpg DSC02697.jpg 
左は「達磨大師」右は「無学祖元禅師」です。 拝観料(300円)安いし撮影OK、素敵なお寺さんです。

















DSC02699.jpg DSC02702.jpg
天井の「白龍図」は、前田青邨画伯の監修のもと、守屋多々志画伯によって描かれたものだそうです。
















DSC02703.jpg
ご本尊は冠を被っておられるので「宝冠釈迦如来」と呼ばれ「華厳の盧遮那仏」とも称されているそうです。


















DSC02704.jpg DSC02710-1.jpg

DSC02709.jpg DSC02707.jpg
「選仏場」は仏を選び出す場所という意味で修行僧の坐禅道場だそうです。元禄12年(1699)に伊勢長島城主松平忠充よって建立されたそうです( ̄- ̄)フーン


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00204.jpg
御朱印いただきました(^^)




nice!(50)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

北鎌倉 [関東]

DSC02639.jpg DSC02640.jpg
「江の島弁天橋」を渡って 江ノ島 を後にしました。次はいつ来られるかなっていうか、もう来ないかなぁ(-_-) 行きたい所が全国にまだまだ沢山あります。

















DSC02647.jpg DSC02650.jpg
「江ノ電」の「江ノ島駅」です。 東日本では「カール」は販売中止になりましたがここのベンチでは健在でした。

















DSC02653.jpg DSC02654.jpg
4年ぶりの「江ノ電」はやはり混んでいました。

















DSC02655.jpg
「江ノ島駅」を出て直ぐに「江ノ電もなか」で有名な 扇屋 さんが車窓から見えます。



















DSC02671.jpg DSC02664.jpg
「鎌倉」に到着しました。終着(始発)駅なので、お約束の「車止め」を撮りました。


















DSC02670.jpg DSC02673.jpg
「鎌倉」で「江ノ電」から JR に乗り換えました。














DSC02674.jpg DSC02675.jpg
やって来たのは「北鎌倉」ですが、駅のホームから見て人が多い(激混み)なのが分かりましたヾ(;´▽`


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC02501.jpg DSC02502.jpg
「江島神社 中津宮」の 恋むすび・縁むすび の絵馬です。固く結ばれると良いですね(^^)















DSC02503.jpg
お一人様も良い「縁」がありますように(^▽^)/



nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

児玉源太郎 [関東]

DSC02568.jpg DSC02567.jpg 
6月末の「一人鉄旅」の続き「江ノ島」のラストです( ゚ー゚)/゚ 「奥津宮」に隣接して「龍宮(わだつみのみや)」があります。パワースポットとして人気だそうです。
















DSC02569.jpg
インパクト大でした。 「天女(弁財天)と五頭龍伝説」、興味が湧いた方はググってみて下さい(^^)

















DSC02571.jpg DSC02570.jpg
「龍神」はインパクト大でしたが、狛犬は普通でした。
















DSC02579.jpg DSC02577.jpg
「竜宮」の向かいに「竜恋の鐘」への道がありました。
















DSC02582.jpg DSC02585.jpg
若いカップル(昔はアベックって言ってたなぁ)に大人気のスポットのようですが、還暦の爺さんには・・・















無題.png




















DSC02590.jpg DSC02593.jpg
江ノ島の南側の海岸に向かって急な階段を下りました。 下ると戻りは上がらないといけません。この日は朝から蒸し暑く「滝汗」かきました(;^_^


















DSC02599.jpg
「かながわの景勝50選」の一つ「稚児ヶ淵」は釣り人で賑わっていました。

















DSC02616.jpg
児玉源太郎 をご存じでしょうか? 「日露戦争」を勝利に導いた最大の功労者だと僕は思っています。「日露戦争」の英雄といえば「東郷平八郎」・「乃木希典」
が有名ですが「児玉源太郎」の功績が遙かに上だと僕は思っています。「日露戦争」が敗戦だったら日本は欧米列強の食い物になり、現在の日本では無かったと僕は
思っています。4年前に1度来た江ノ島を再訪した最大の理由は「児島神社」に参拝したかったからです。















DSC02624-1 (2).jpg

DSC02619.jpg
「児島源太郎」は教科書に載っていないので一般の方には知られていません。境内は僕一人でした、多くの人に参拝して欲しいです。
「児玉源太郎」は日露戦争終戦の翌年、54歳の若さで逝去されました。日露戦争時の激務で精根尽き果てたと僕は推測しています。
 僕はもう「児島源太郎」より6年も長く生きていますが何も成し遂げていません。でも殆どの人はそうですよね? もう暫く馬齢を重ねていく事でしょう。それにしても生き方もルックスもかっこいい人だなぁ。














DSC02632.jpg DSC02633.jpg
8時を過ぎて観光客が増えてきましたが飲食店はまだ開店せず、僕は空腹のままで「江ノ島」を後にしました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09983.jpg

DSC09985.jpg
相方の高校の部活の先輩から今年も海産物が届きました。先輩は漁師に嫁いだので自分とこの新鮮なのを送ってくれますm(_ _)m







nice!(51)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

シーキャンドル [関東]

DSC02514.jpg DSC02506.jpg
江ノ島 の続きです(。-_-)ノ 「サムエル・コッキング苑」にある展望灯台「江の島シーキャンドル」に上りたかったんですが・・・













DSC02508.jpg
まだこんな時間です。 開園は9時からです。


















DSC02519.jpg DSC02517.jpg
「江の島大師」もまだ開いていません。

















DSC02525.jpg DSC02526.jpg
風情がある通りを散策していると・・・















DSC02528.jpg
「蟹」さんに遭遇しました。 ここは海岸からかなり離れているんだけど・・・(・_・?)



















DSC02529.jpg DSC02530.jpg
早朝4時に起床してから何も食べていません。 はら減ったぁ~


















DSC02536.jpg
「ローストビーフ寿司丼」ってどんなんだろう? いつか確かめに来たいと思いました。

















DSC02537.jpg DSC02542.jpg

DSC02545.jpg DSC02543.jpg
「辺津宮」・「中津宮」を参拝したら「奥津宮」に参拝しないでいられません。




















DSC02553.jpg
入母屋造の社殿は天保13年(1842年)に再建されたそうです。















DSC02563.jpg DSC02554.jpg

DSC02550.jpg DSC02549.jpg
人間がホントに320kg の石を持ち上げらるんですかね( ̄ー ̄?)















DSC02560.jpg DSC02558.jpg
「狛犬」ですが・・・ これは「キツネ」ですよね。 江島神社は「お稲荷さん」じゃないのに何故「キツネ」なんだろう? しかも「奥津宮」だけ(・_・?)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC02534.jpg DSC02535.jpg
「江ノ島」には猫が沢山いました。どの猫も人を恐れずすり寄って来ました(^^)







nice!(55)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。