SSブログ

天守台 [旅行]

DSC01766.jpg
「大人の休日倶楽部パス」での「一人鉄旅」のレポート再開します(。-_-)ノ 写真は甲府城「銅門跡」への石段です。

















DSC01787.jpg DSC01806.jpg
天守台 には「明治天皇御登臨之址」がありました。















DSC01798.jpg
天守台 から<富士山> を望める筈でしたが・・・(w_-; ウゥ・・
















DSC01769.jpg DSC01818.jpg

DSC01821.jpg DSC01809.jpg
石垣 に関していろいろ語りたいところですが、興味が無い方が殆どでしょうからやめときます(*´∇`*)

















DSC01784.jpg DSC01781.jpg

DSC01780.jpg
「鉄(くろがね)門」は天守曲輪から本丸へ通じる南側の門で、礎石はお城が建てられた当時のものだそうです。
















DSC01803.jpg DSC01823.jpg
「稲荷櫓(いなりやぐら)」です。遺構や残っていた絵図や史料をなどをもとに、できるだけ当時の姿に復元したそうです。
















DSC01829.jpg DSC01832.jpg
「稲荷櫓」は平成16年に復元されました。城郭の復元は鉄筋コンクリートじゃなく木造にして欲しいですね。















DSC01843.jpg DSC01842.jpg

DSC01844.jpg DSC01845.jpg
「甲府城」は期待以上に素敵な「お城」でした(^^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03114.jpg DSC03115.jpg
昨日の記事で「秋保温泉」を紹介しましたが、仙台から秋保温泉に向かう途中に「アグリエの森」があります。













DSC03127.jpg DSC03121.jpg
全国各地に「ダムカレー」はありますが 「滝カレー」は初めて見ました。 まだ営業時間前で食べられませんでした。





nice!(54)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

民話 [宮城県]

DSC02790.jpg DSC02789.jpg
7月28日(日)は 仙台の奥座敷「秋保温泉郷」に在る「秋保・里センター」に行って来ました。














DSC02787.jpg DSC02788.jpg
久し振り(2年ぶり?)行ってみたら「仙台空港行」のバス停ができていました。仙台空港からはソウル・上海・北京・台北へ飛んでいます。
















DSC02817.jpg DSC02826.jpg
久し振りにココに来たのは「せんだい七夕展 あきう」が目的でした。「仙台七夕祭り」は8月5.6.7日で毎年200万人以上の人が押し寄せます。













DSC02824.jpg
展示作品は少なかったんですが、作品のクオリティが高く楽しめました(^^)
















DSC03150.jpg DSC03152.jpg
秋保に伝わる 民話 をボランティアガイドの方が語って下さいました。















DSC02801.jpg DSC02803.jpg
昭和36年に廃止された「秋保電気鉄道」の ジオラマ はず~っと見ていたいんですが、相方が・・・(-_-;ウーン














DSC02828.jpg DSC02830.jpg
足湯も2年前には無かったなぁ、企業?努力を感じました。

















DSC03153.jpg DSC03154.jpg
秋保に来たら主婦の店「さいち」に寄らない訳にはいきません。地元の 主婦だけじゃなく全国から大勢の客がやって来るローカルスーパーです。















DSC03155.jpg DSC03156.jpg
「おはぎ・惣菜コーナー」は一方通行になっていました。この写真を撮った時は偶々空いていましたが、いつもは大混雑しています。

















DSC03170.jpg
看板商品の「おはぎ」は1日平均5000個売れるそうです。この日相方は「あんこ」2個と「ごま」3個買ってこの日に完食しました。
















DSC03171.jpg DSC03168.jpg
「さいち」は「おはぎ」以外の惣菜も充実しています。














DSC03158.jpg DSC03161.jpg

DSC03162.jpg DSC03165.jpg
安いでしょう、安いだけじゃなくてどれも美味しいんです。相方は「おはぎ」の他に「ウニ弁当」も買って完食しました(*´∇`*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)












今日のオマケ

DSC02816.jpg DSC02819.jpg
「秋保・里センター」では「えっぐクラフト教室」も開催されていました。















DSC02815.jpg
良く特徴を捉えていますねv(*'-^*)-☆



nice!(50)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

万葉集 [宮城県]

m_DSC04236.jpg
7月26日(金)、週休3日の僕は宮城県大崎市三本木の「ひまわりの丘」にカメラを抱えて向かいました。
この写真は3年前の「お盆」に撮りました。盛期を過ぎて花が元気無く下を向いていました(-_-)ウーム














DSC02757-1.jpg
今年は27日(土)から「ひまわり祭り」です。祭りの1日前ですが・・・















DSC02755-1.jpg
約42万本の「ひまわり」は1本も咲いていませんでした( ̄▽ ̄;)!!ガーン
















DSC02758.jpg DSC01261.jpg
気を取り直して「山ゆりまつり」開催中の昭和万葉の森へ向かいました。「令和」が 万葉集 から引用された事で最近注目されているようです。
















DSC02759-1.jpg DSC01263-1.jpg
「昭和万葉の森」は過去記事で何度も紹介させていただきました。いつものように木の人形達が迎えてくれました(^^)















DSC02771.jpg
日本一の「山ゆり」の群生地だそうです。













DSC02763.jpg DSC02766.jpg
「山ゆり」だけでなく「紫陽花」も満開でした。















DSC02779-1.jpg
「昭和万葉の森」は宮城県で唯一の「村」である「大衡村」が運営しています。「大衡村」にはトヨタ自動車(株)や富士フイルム(株)の工場があって財政が豊かなようです。
















DSC02773.jpg DSC01274.jpg
木の人形が増えていました(^^)

















DSC00421.jpg DSC00422.jpg
「昭和万葉の森」を後にしてやって来たのは「万葉・おおひら館」です。














DSC00425.jpg DSC00424.jpg
ココは人気の物産館ですが、流石に平日の昼下がりは閑散としていました。













DSC00428.jpg DSC00426.jpg
ジュークボックスは確かに懐かしいんですが、1曲300円は高過ぎ晋作じゃネヾ(ーー )ォィ

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00168.jpg DSC00170.jpg
「安かったから」と相方が で ソラマメ と キウイ を 買ってきましたが、老夫婦2人でどうすんの(-_-;ウーン



nice!(53)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

特上 [料理・グルメ]

昨日は「土用丑の日」でしたね。皆様、ウナギ を食されましたでしょうか?




DSC00173.jpg DSC00174.jpg
過去に何度も紹介している「吉野屋」さんです。















m_DSC00190-c4781.jpg m_DSC00191-84515.jpg
「うな重(2枚盛)」1310円(税込)です。ちょっと前まで1190円だったのに値上がりしました。<中国産>のウナギで1枚を3分割しています。
<中国産>って大丈夫? と思われる方は少なくないと思われます。僕も心配だったので調べてみました。「日本鰻輸入組合」と言うものがあって、
日本のうなぎマーケットの安全性、適切な発展などを図っている組織です。その安全性向上の取り組み方は最新検査体制で最低五回の検査を行い
中国政府、工場自主検査、日本政府により合格をもらっているそうです。















DSC00157.jpg m_DSC01058-e07eb.jpg
「松屋」さんは昨年まで「ウナギ」は無かったんですが、今年から期間限定でメニューに加わりました。
















DSC00163.jpg
「うな丼(ご飯大盛)」890円(税込)です。














DSC00164.jpg DSC00166.jpg
ウナギが1枚では大盛りのご飯が余ってしまい、漬物のお世話になりました(*´∇`*)

















DSC00195.jpg DSC00196.jpg
拙宅から徒歩5分の「ガスト多賀城店」です。















DSC00198.jpg
「うな丼(味噌汁・漬物セット)」1299円(税抜)です。














DSC00203.jpg DSC00204.jpg
ご飯大盛りじゃなかったんですが、ご飯が余り相方のハンバーグをいただきました(*´∇`*)



















DSC00299.jpg DSC00283.jpg
久し振りに「大戸屋」さんに行ってみました。













DSC00289.jpg
「うなたま丼と麺(ざるそば)セット」1480円(税込)です。













DSC00290.jpg DSC00295.jpg
大戸屋さんのご飯は「白飯」or「五穀米」を選択できます。女性客が多く、殆どの方が「五穀米・量少な目」をオーダーしていました。















IMG_20190725_112134.jpg IMG_20190725_112146.jpg
職場から徒歩5分の弁当屋「都フーズ」さんです。















IMG_20190725_112111.jpg IMG_20190725_112207.jpg
昨年から全メニュー10円値上げされたそうですが、それでも激安です。















DSC00414.jpg DSC00417.jpg
「うなぎ弁当」510円(税込)です。小ぶりながら肉厚でフワフワ、予想以上に美味しかったです。ご飯大盛り無料ですがご飯が余るので普通盛りにしました。














DSC00433.jpg
昨日の「丑の日」はスーパーで中国産の「ウナギの長焼き(特大)」1280円(税抜)を買ってきました。
国産の「長焼き」は2000円以上ですが、中国産の(特大)に比して貧弱です。国産の(特大)だと3000円以上です。
















DSC00434.jpg DSC00436.jpg
自宅でいただいたコレが一番美味しかったなぁ、ボリューム満点パパだしv(*'-^*)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

m_DSC03981.jpg DSC00300.jpg
毎年「土用丑の日」にローカルTVで中継される老舗「開盛庵」さんの「ウナギ」は高くて手が出ません。それで安い「ウナギ」を食べ歩いたんですが
「安いウナギ」の合計金額は約7000円って事にこの記事を書いていて気がつきました。来年は「開盛庵」さんの 特上 を食べようと思います(^^)



nice!(51)  コメント(18) 
共通テーマ:グルメ・料理

野面積み [旅行]

DSC01731.jpg DSC01725.jpg
「大月」から「甲府」へ向かう途中、特急列車の通過待ちで「甲斐大和」で15分程停車しました。
















DSC01726.jpg DSC01727-1.jpg
ココは「武田家終焉の地」なんですね。僕は歴史(特に戦国・幕末)好きなのでいつか「武田勝頼」の菩提寺を訪れたいです。

















DSC01738.jpg DSC01739.jpg
「甲府」に到着しました。















DSC01744-1.jpg DSC01750.jpg
「甲府」といえば、このお方ですよねぇ。















DSC01749.jpg
甲府駅から徒歩で北に向かいました。
















DSC01751-1.jpg
15分ほど歩いて目指す所が見えてきました((o(^∇^)o))わくわく

















DSC01756-1.jpg DSC01757-1.jpg
「甲府城址(舞鶴城公園)」です。甲府城は武田信玄の城じゃ無い事は歴史好きには常識です。武田家が滅亡した後に、
豊臣秀吉が関東を治める徳川家康を牽制する為に浅野長政・幸長父子に命じて築城させたと伝えられています(* ̄- ̄)ふ~ん















DSC01755.jpg DSC01760.jpg
鍛冶曲輪門(かじくるわもん)を潜って入城しました。
















DSC01763-1.jpg

DSC01768.jpg
見所が満載の「甲府城」ですが、鍛冶曲輪にある「庭園」も素敵だったなぁ。

















pic30_04_01.jpg
城好きには「甲府城」の 石垣 は有名です。僕は全国のお城を巡っていますが、こんな巨大な 野面積み は初めて見ました。この写真は山梨県のHPから拝借しました。



今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00109.jpg DSC00134.jpg
久し振りに「塩釜魚仲卸市場」に行ってきました。













DSC00115.jpg DSC00120.jpg

DSC00122.jpg DSC00114.jpg
アンコウとシイラ(ハワイではマヒマヒ (mahi-mahi) とよばれる高級魚)が安いです。















DSC00127.jpg
「魚仲卸市場」で タピオカ は ナイんでないかい(北海道弁)



nice!(48)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

信玄餅 [旅行]

DSC01681.jpg
「大人の休日倶楽部パス」での「一人鉄旅」、河口湖の続きです(。-_-)ノ
















DSC01688.jpg DSC01690-1.jpg
ゴリラに惹かれて湖畔の土産物屋さんに入りました。














DSC01699.jpg DSC01700.jpg
信玄餅 は有名ですが「信玄桃」は初めて見ました。














DSC01693.jpg
土産物屋さんの2階は「食堂」です。団体客の予約が入っていたようです。















DSC02752.jpg DSC01694.jpg
オーダーしたのは「ほうとう」です。これっきゃないでしょう(^^)
















DSC01696.jpg DSC02755.jpg
「ほうとう」は初めて食べました。具だくさんで美味しかったんですが、次は専門店で食べたいなぁ。














DSC01704.jpg DSC01710.jpg
「ほうとう」を食べ終えて河口湖駅へ向かいました。有名観光地でも閉店したお店が目に付きました(-_-)ウーム

















DSC01708.jpg DSC01709.jpg
駅への途中にあった「天ぷらレストラン 忍者」 外国人目当てなんでしょうね。













DSC01718.jpg DSC01721.jpg
河口湖駅から富士急行で大月へ、大月からJR中央本線で甲府を目指しました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC02748.jpg
土産物屋さんで「富士山」のクリスタルをゲットしましたv(*'-^*)












DSC02753.jpg
コレは何時・何処でゲットしたのか思い出せません(´へ`;ウーム












DSC02743-1.jpg DSC02747.jpg
蒐集して約30年ですがクリスタルも絶滅危惧種になりつつあります。ショーケースに入りきらず相方に「いい加減にしたら」と言われています(;^_^




nice!(52)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

逆さ富士 [旅行]

DSC01643.jpg DSC01652.jpg
富士急行「河口湖駅」は外国人観光客で賑わっていました。
















DSC01662.jpg DSC01661.jpg
韓国からの観光客が激減しないか、観光地は戦々恐々でしょうねぇ。















DSC01645.jpg DSC01646.jpg
駅前に「富士山麓電気鉄道」の古い電車が静態保存されていました。















DSC01647.jpg DSC01651.jpg
僕はただ乗るだけの「乗り鉄」で車両の知識は全くありませんが、昔の車両は興味津々です(^^)
















DSC01663.jpg DSC01666.jpg
駅から徒歩で河口湖畔へ向かいました。
















DSC01667.jpg DSC01672-1.jpg
河口湖畔へ向かう途中に地元の人達に愛されていると思われる「コロッケ屋」さんがありました。















DSC01670.jpg DSC01669-1.jpg
注文を受けてから僕と同年配と思われるオッサンがコロッケを揚げてくれました。 おばちゃんは引退したのかな?
















DSC02751.jpg
揚げたてのコロッケ、美味しいに決まっています(≧∇≦)b















DSC01684.jpg DSC01679.jpg
河口湖畔に着きました、36年ぶりです。
















DSC01677.jpg
36年前の7月に北海道で結婚式を挙げました。新婚旅行に行く時間もお金も無くて、翌月会社の夏休みに山梨へ1泊2日のプチ新婚旅行に出かけました。
天気が良くて宿泊したホテルの部屋から 逆さ富士 が綺麗に見えました。方向的にその時に宿泊したホテルは「赤」で囲った所だと思われます(^^)
「富士山」が大好きで毎年「富士山」が見える所に行ってるんですが今年もNG、4年連続です(w_-; ウゥ・・  昨年は箱根・芦ノ湖に行きました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01638.jpg DSC01636.jpg

DSC01634.jpg DSC01637.jpg
「富士急行」には初めて乗りましたが、多種多様な車両があって<企業努力>を感じました(゚∇^d) グッ!!




nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

絶叫マシーン [旅行]

暫く中断していましたが「大人の休日倶楽部パス」での3泊4日「一人鉄旅」のレポート再開です(。-_-)ノ



DSC01584.jpg
前夜、秩父の旧友達と楽しい時を過ごしましたが二日酔いは免れ、6時発の西武電車で「西武秩父」から「飯能」に向かいました。


















DSC01585.jpg DSC01588.jpg
土曜日なので通勤・通学客が乗車しておらずガラガラだったので足を伸ばさせていただきました(*´∇`*)















DSC01591.jpg DSC01593.jpg
「東飯能」で JR に乗り換えです。














DSC01595.jpg DSC01596.jpg
JR八高線「八王子」行きの電車が入線しました。

















DSC01598.jpg DSC01602.jpg
7時53分に「八王子」に到着しました。乗り換え時間が17分もあったので 駅そば をいただきました(^^)

















DSC01603.jpg DSC02747.jpg
お店自慢の「かき揚げそば」をいただきました。「かき揚げ」も美味しかったんですが、蕎麦が 生蕎麦 で想定外の美味しさでした。
















DSC01615.jpg DSC01607.jpg
八王子から乗車したのは 今年3月にデビューした「富士回遊91号」です。特急 富士回遊 は毎日2往復の運行で富士急行線河口湖駅まで直通運転です。
新宿~河口湖間の所要時間は約90分で、従来より約30分短縮されました。

















DSC02749.jpg
「大人の休日倶楽部パス」で富士急行に乗れます。伊豆急行もOKです(^^)
















DSC01614.jpg DSC01618.jpg
「大月」からJR中央本線と分かれて富士急行線を河口湖を目指して走ります。














DSC01624.jpg DSC01625.jpg
「富士山駅」のホームには「富士山」を眺める為の椅子が設置されていますが・・・















DSC01627.jpg
ここに ド~ン と富士山が見える筈なんですが・・・・(w_-; ウゥ・・
















DSC01630.jpg DSC01633.jpg
「富士急ハイランド」には新婚時代に1度来た事があります。初めて 絶叫マシーン に乗りました。それ以来「絶叫マシーン」には乗っていません(*´∇`*)















DSC01642.jpg
9時39分、定刻通りに終着の「河口湖駅」に到着しました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01600.jpg
実は八王子駅では「駅そば」じゃなく 崎陽軒の「シウマイ弁当」を買う予定でしたが入荷していませんでした(-_-;ウーン





nice!(59)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

QRコード [宮城県]

DSC02662.jpg DSC02665.jpg
レストハウスから気仙沼市大島の「亀山」山頂まで徒歩3分なので楽勝です(^▽^)/

















DSC02673.jpg DSC02701.jpg
標高235mの山頂には「展望台」がありました。















DSC02669.jpg

DSC02682.jpg
展望台から 絶景 を望める筈でしたが・・・ 霧が・・・(-_-;ウーン

















DSC02684.jpg DSC02685.jpg
山頂には「愛宕神社」があって参拝しましたが、参道にヘビが出てきそうで恐かったです(*´∇`*)
















DSC02690-1.jpg DSC02692.jpg
「愛宕神社」の社殿です。愛宕だから「火伏せの神様」なのかな?



















DSC02707.jpg DSC02706.jpg 
山頂からレストハウスへ下りて、20分毎のシャトルバスで駐車場の戻りました。















DSC02712.jpg DSC02715.jpg
駐車場から徒歩で 大島神社 へ向かいました。















DSC02720.jpg DSC02721.jpg
先ずは手水で身を浄めないといけません。













DSC02740.jpg DSC02724.jpg
「大島神社」は今から凡そ1000年以上も前の文献にもその名が出てくる程古く、蝦夷の民心の安定帰服を祈念して創建されたそうです。














DSC00391.jpg DSC02733.jpg
御朱印いただきました。全国的な相場は300円だけどココは500円でした。でもフレンドリーな宮司さんが目の前で書いてくれたから納得です(^^)
















DSC02738-1.jpg DSC02734.jpg
スマホで QRコード を読み取って神社の説明を聴きました。時代だなぁ(-_-)ウーム

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00363.jpg
気仙沼大島の「小田の浜海水浴場」です。7月20日ですがこの日の最高気温は21度で泳いでいる人はいませんでした。













DSC00361.jpg
霧がかかった海を眺めながら相方作の「お弁当」をいただきました(^^) 




nice!(55)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

亀山 [宮城県]

DSC00327-1.jpg DSC00331.jpg
7月20日(土)、天気予報は「晴れ」だったのでプリウスでお出かけしました。拙宅から1時間、トイレ休憩で「道の駅 三滝堂」に寄りました。















DSC00329.jpg DSC00330.jpg
「道の駅 三滝堂」がある登米市東和町の火伏せ行事「米川の水かぶり」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。来年見に行こうと思っています。















DSC00333.jpg DSC00334.jpg
久し振りに寄ったんですが「パン」が充実していました。

















DSC00338.jpg DSC00337.jpg

DSC00336.jpg DSC00339.jpg
以前から 弁当 は安かったんですが「みそかつ丼」250円って激安ですよね。
















DSC00356.jpg
三陸自動車道の「気仙沼中央IC」から国道45号へ下り、北上しました。















DSC00359-1.jpg
ナビを見るとプリウスは海上を進んでいます???

















DSC02658.jpg
今年4月7日に「気仙沼大島大橋」が開通しました。ナビの地図データに橋は無いので海上を走っていたんですね(^^)















DSC02656.jpg DSC02657-1.jpg
「気仙沼大島大橋」には歩道があって歩いて渡る事ができます。歩道からは素敵な景色を眺められます。

















DSC02710.jpg DSC02659.jpg
大島に上陸して、島一番の観光スポット 亀山 に向かいました。駐車料金500円ですが、シャトルバスは無料です。

















DSC02709.jpg DSC02660.jpg
シャトルバスで約5分、三陸復興公園「亀山」の山頂近くのレストハウスに到着しました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00108.jpg DSC00387.jpg
休日のランチは外食が多いんですが、自宅では「麺」が多いです。左は僕、右は相方が調理した「ナポリタン」です。




nice!(53)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。