SSブログ

ナイキ [福島]

DSC04530.jpg DSC04516-1.jpg
「大江湿原」の「木道」を進んで行くと 尾瀬沼 が見えてきました((o(^∇^)o))わくわく



















DSC04557.jpg DSC04487.jpg
「尾瀬沼」に到達して、相方が真っ先に向かったのはトイレでした。トイレへの募金は惜しくありません(^^)

















DSC04568-1.jpg DSC04596.jpg
「ビジターセンター」にツキノワグマの剥製が展示されていました。
















DSC04558-1.jpg DSC04565.jpg
長蔵小屋 は明治23年(1890年)に造られました。最大収容人数160人、夕朝食付き1泊9000円、素泊まり6500円です。















DSC04575-1.jpg

DSC04578-1.jpg

DSC04580-1.jpg

DSC04588-1.jpg
この日(9月15日)尾瀬地方の降水確率は午前80%、午後60%でした。トレッキングは止めようかと思いましたが、
午後は雨が止み「尾瀬沼」に行く事ができました。僕は基本的に 晴れ男 だと思い込んでいます。何故なら・・・  
普段の行いが品行方正だからですヾ(~∇~;) コレコレ
















M03.jpg ooeshitsugen01.jpg
晴れていれば東北地方最高峰の「燧ヶ岳(ひうちがたけ)」が見え、7月には「ニッコウキスゲ」が咲いていたでしょうねぇ(´ρ`) フリー画像をお借りしました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC08189.jpg
10数年前に購入した ナイキ のトレッキングシューズです。
使用頻度は希で10回も履いた事は無かったと思いますが・・・














DSC08190.jpg
「尾瀬沼」を散策中に「ソール」が剥がれました( ̄Д ̄;; 接着剤の経年劣化と思われます。





nice!(53)  コメント(17) 

大江湿原 [福島]

DSC04465.jpg DSC04467.jpg
「道の駅 尾瀬檜枝岐」から「山の駅 御池(みいけ)」にやって来ました。














DSC04476.jpg
「山の駅 御池」からシャトルバスで 沼山峠 に向かいました。


















DSC04485.jpg
今回の旅行のメインイベントは「尾瀬沼」へのトレッキングです。



















DSC04481.jpg
シャトルバスは約20分で「沼山峠」に到着しました。


















DSC04494.jpg
「尾瀬沼」へ先ずは10分程「木道」を上ります。

















DSC04498.jpg DSC04499.jpg
天然の「ナメコ」? 赤く色づいているのは「ナンテン」でしょうか?












DSC04506.jpg DSC04507.jpg
全国的に鹿やイノシシによる「食害」は深刻な問題になっているようですね(━_━)ゝウーム

















DSC04508.jpg

DSC04515-1.jpg
「木道」を20分程下ると突然視界が開けました、「大江湿原」です。「尾瀬湿原」に次ぐ2番目に広い湿原です。

















DSC04517.jpg DSC04538-1.jpg
平坦で歩きやすい「木道」を 尾瀬沼 を目指して歩きました。
















DSC04523.jpg DSC04527.jpg
「尾瀬」で有名な 水芭蕉ニッコウキスゲ はとっくに終わっていて「花」は殆ど見られませんでした(*´ρ`*)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC08389.jpg
月一で行っている地元のラーメン店「一品堂」さんです。












DSC08394.jpg DSC08395.jpg
僕は「味噌」、相方は「醤油」をオーダーしました。「家系」なので「醤油」でも白濁したスープです。













DSC08396.jpg
1人2杯まで無料の「ライス」にラーメンの「チャーシュー」と「挽肉」を乗せていただくのがマイウーです(^^)







nice!(58)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

サンショウウオ [福島]

お盆の「一人鉄旅」の途中ですが、9月15・16日のプチドライブ旅行をレポート(備忘録)させていただきます(。-_-)ノ








DSC08122.jpg DSC08126 (2).jpg
9月15日(土)午前6時に拙宅をプリウスで出発、7時に東北自動車道「国見SA」でトイレ休憩です。このSAは10回以上紹介させていただいてます。



















DSC08132 (2).jpg DSC08133 (2).jpg
「白河IC」から R289 で北西に進み「道の駅 しもごう」でトイレ休憩です。















DSC08138 (2).jpg DSC08139 (2).jpg
この地域は 奥会津 と呼ばれています。

















DSC08146 (2).jpg DSC08147 (2)-1.jpg
「道の駅 しもごう」から「道の駅 きらら289」へ、相方は体調にもよりますが1時間毎にトイレ休憩が必要です(*´∇`*)

















DSC08153.jpg DSC08152.jpg
近年、お風呂(日帰り温泉)がある「道の駅」が増えました。 会津でかつ丼といえば ソースかつ丼 です。



















DSC08160.jpg DSC08161.jpg
お次の道の駅は「尾瀬檜枝岐」です。















DSC08163.jpg DSC08172.jpg
檜枝岐(ひのえまた)村の名物「裁ちそば」を食堂で食べたかったんですが、やんごとなき事情があって断念しました。















DSC08188.jpg DSC08179.jpg
奥会津はサンショウウオ が名物なのかな? 貴方は「サンショウウオ付き」のジェラートを食べたいですか?

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC08145.jpg DSC08139.jpg
JR仙台駅「エスパル東館」2Fの「青の葉デイリーマーケット」内にある「だし茶漬け えん」さんです。














DSC08129.jpg DSC08136.jpg
ランパスメニュー「炙り明太子と高菜の茶漬け」720円→500円です。
3種類の厳選した削ぶし、昆布、いりこでとった和風だしに鶏のスープを加えた黄金色の出汁が激ウマでした(≧∇≦)b OK 出汁はお替りOKです。




nice!(52)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

湿原 [福島]

DSC04590-1.jpg
一昨日(9月15日)に、レインウエアを着てこんな所に行ってきました(^▽^)/
nice!(56)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

奈良ホテル [関西]

DSC03715-1.jpg DSC03714-1.jpg
「日之出製氷」さんの「ふわふわのかき氷」をいただいて「しもみかど商店街」→「もちいどの商店街」をブラブラしながら宿を目指しました。














DSC03719.jpg DSC03720-1.jpg
宿泊するホテルは「猿沢池」の近くにありました。
















DSC07449.jpg DSC03722.jpg
プチホテル「古っ都ん100%」さんは普通のビジネスホテルですが立地最高で「興福寺」は徒歩3分、「春日大社」・「東大寺」も徒歩圏内です。



















DSC07460.jpg DSC07467.jpg
「なら燈花会」開催中でした。約2万本のろうそくの灯りが8つの会場を彩ります。





















_DSC5893-1.jpg
5年前、結婚30年記念旅行では「西の迎賓館」といわれる 奈良ホテル に宿泊しました。
















_DSC5898.jpg
5年毎の「結婚記念旅行」は僕が費用を負担するので最安(1泊5万円)の部屋でしたが・・・

















_DSC5901-1.jpg
エアコンが故障していてフロントに電話すると、マネージャーが部屋にやって来て「部屋を代っていただけますでしょうか?」と
言われ承諾すると1泊20万円の部屋に案内されました。 これって20万円請求されるのかなぁ~とかなり不安になりました( ̄Д ̄;;















_DSC5932.jpg _DSC5937.jpg
宿泊料は5万円で割り増しはありませんでした。それどころか翌朝マネージャーが館内を案内してくれたうえにお土産もいただきました。
一流ホテルって設備や食事だけじゃなく、客への応対が違うんだなぁって改めて思った経験でした。朝食の「茶がゆ」は宿泊しなくても 2,851円 でいただけます。


















DSC03725.jpg DSC03726.jpg

DSC03729.jpg DSC03728.jpg
翌日(8月13日)早朝、「東向き商店街」を通り「近鉄奈良駅」へ向かいました。この日は大阪で「プチオフ会」があります((o(^∇^)o))わくわく

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

IMG_20180914_111148.jpg
「ランパス」初参加の「motteke」さん、お弁当屋さんです。「かつ丼」700円→500円をゲットする筈でしたが、
















無題.png




IMG_20180914_111109.jpg
まだ11時半なのに「売り切れ」はないでしょう(  ̄っ ̄)ムゥ






nice!(58)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

日本最古 [関西]

DSC03658-1.jpg DSC03664-1.jpg
「西大寺駅」から「近鉄奈良駅」にやって来ました。
















DSC03671.jpg DSC03662.jpg
近鉄奈良駅から南都銀行本店までのアーケードが「東向き商店街」です。なんで「東向き」というのかというと、
明治の中頃家が東向いてしか建ってなかったそうです。東側は興福寺の土塀だったそうです( ̄- ̄)フーン


















DSC03669.jpg DSC03673.jpg
商店街の人気店には外国人(主にC国人)が行列をなしていました。

















DSC03675.jpg
猿沢池 は興福寺が行う「放生会」の放生池として749年に造られた人工池です。放生会(ほうじょうえ)は、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める儀式です。














DSC03679-1.jpg DSC03680.jpg
この日宿泊するプチホテル「古っ都ん100%」さんに荷物(デイバッグ)を預けて街を散策しました。
















DSC03685.jpg
今夏は猛暑だったので「車夫」の方は大変だったでしょうねぇ(;^_^
















DSC03683-1.jpg DSC03682.jpg
やって来たのは 元興寺 です。日本最初の本格的伽藍である「飛鳥寺」が平城遷都にともなって、新築移転されたのが「元興寺」です。
















DSC03686-1.jpg
国宝の「極楽堂」です。残念ながら堂内は撮影禁止です(w_-; ウゥ・・
















DSC03690-1.jpg
「元興寺」には国宝・重文が多々あるんですが「撮影禁止」です。














DSC03695.jpg DSC03697.jpg
「日本最古の瓦」だそうです( ̄_っ ̄)フーン















DSC03704.jpg
「撮影禁止」は残念ですが、参拝客が少なく(外国人は皆無でした)ゆっくりと拝観できて素敵なお寺さんでした。













DSC08158.jpg
「御朱印」いただきました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>


*相方と一泊二日で出かけています。明日の記事は予約投稿しましたが、今日皆様のブログに訪問できるか分かりません。










今日のオマケ

DSC03709.jpgDSC03712.jpg
奈良県民の「yamatonosuke さん」のブログで知った「日乃出製氷」の氷室の氷を使う「かき氷」を提供する喫茶店を発見しました。













DSC03711.jpg
「抹茶あずきミルク」をいただきました。朝から炎天下を歩き回り死にかけていましたが生き返りました(^▽^)/





nice!(48)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

考古学者 [関西]

DSC03559.jpg DSC03562.jpg
「橿原神宮」を後にして近鉄で向かったのは・・・















DSC03576.jpg DSC03577.jpg
「西大寺駅」でした。目指したのは「西大寺」ではなく、















DSC03657.jpg DSC03580.jpg
こういうのを眺めながら県道104号線を「爆汗」かいて東に向かいました(;^_^
















midokorophoto-main04.jpg
息もきれぎれで辿り着いたのは「平城京跡資料館」です。
ここで特に見たいモノは無いのですが、クーラーが効いた館内でクールダウンしたかったんです(;´▽`
















DSC03603.jpg DSC03616.jpg
もし生まれ変わって人生をやり直すとしたら、歴史(考古)学者を目指したいです。 でも面倒だから、生まれ変わらなくてもいいかなぁ(*´∇`*)

















DSC03625-1.jpg

DSC03627.jpg

DSC03628-1.jpg
「平城京跡資料館」から10分程歩くと 大極殿 が在ります。
















DSC03634.jpg DSC03639.jpg
天皇の玉座「高御座(たかみくら)」です。これは模造ですが本物は「装飾」が素晴らしいとボランティアガイドの方が仰っていました。

















DSC03650.jpg DSC03635.jpg
ボランティアガイドのオバチャンですが、僕が仙台から来たと言うとガイドはそっちのけで、自分の東北旅行の思い出を延々と語ってくれまた。



















DSC03643-1.jpg
「大極殿」から東大寺の「大仏殿」が見えました。

















DSC03646.jpg

DSC03587-1.jpg
「南門」の復元工事中でした。これから数十年かけて「平城京」を復元するそうです(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…















DSC03656.jpg
「朱雀門」にも行く予定でしたが、炎天下を更に1km歩く気力が失せて「西大寺駅」に戻りましたヾ(;´▽`

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC08151.jpg
「東北楽天ゴールデンイーグルス」のファンクラブの勧誘です。















DSC08154.jpg DSC08153.jpg
今年は優勝を期待して「3STAR(10500円)」でしたが最下位確定です。
特典のユニホームは3着持ってるし、来年は「2STAR(2000円)」で良いかなぁ(-_-)ウーム







nice!(53)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

日本のはじまり [関西]

DSC03467.jpg DSC03473.jpg
「石舞台」を後にして「近鉄橿原神宮前駅」にやって来ました。

















DSC03483-1.jpg DSC03484.jpg
駅から徒歩10分程で 橿原神宮 の大鳥居に辿り着きます。『日本書紀』で日本建国の地と記されたのが橿原です。
神武天皇が国づくりをめざして九州高千穂の宮から東に向かい、畝傍山の東南の麓に「橿原宮」を創建されたとされています( ̄。 ̄)ホーーォ。

















DSC03493.jpg DSC03494.jpg
僕は全国各地の寺社仏閣を巡っていますが、今まで見た中で最大の「手水舎」でした。
















DSC03507-1.jpg

DSC03505.jpg
「外拝殿」です。

















DSC03509-1.jpg
「外拝殿」の前には巨大な「絵馬」がありました。
















DSC03512-1.jpg

DSC03535-1.jpg
「本殿」です。















DSC01097.jpg DSC03502.jpg
美人の巫女さんに「御朱印」書いていただきました(*´∇`*) 日本人として一度は行きたいと思っていた「橿原神宮」に参拝できて大満足でした。














DSC03550.jpg DSC03551.jpg
埴輪の中に何故か「遮光土偶」が混じっていました( ̄ー ̄?).....??アレ??















DSC03555.jpg DSC03537.jpg
「日本のはじまり」橿原、サンデー毎日になったら再訪してじっくり散策したいです。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC01094.jpg DSC01084.jpg
もう10回以上紹介している「ここみ亭」さんです。












DSC01086.jpg DSC01088.jpg
ランパスメニュー「うまいっからあげ丼」750円→500円です。何度食べても間違いのない旨さです d(⌒ー⌒) グッ!!













DSC01090.jpg
この激ウマの「からあげ」が「ローソン」で売られていたようです(´c_` )ホー







nice!(55)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

蘇我馬子 [関西]

DSC03441.jpg

DSC03426.jpg
石舞台 です。 小学生の頃からず~っと見たいと願っていた「石舞台」が目の前にありました( ´△`)アァ-














DSC03422.jpg
重機なんて無い飛鳥時代、総重量2,300トンもの「巨石」をこうやって積んだんですかね( ̄- ̄)フーン
















DSC03428.jpg DSC03429.jpg
「石舞台」に触れました、大感激でした∑d(≧▽≦*)OK!!














DSC03439.jpg

DSC03432.jpg

DSC03438.jpg
内部は意外と明るかったです。ボランティアガイドと思われる方がいらっしゃいましたが、説明していただけませんでした。
















DSC03440.jpg
通説では 蘇我馬子 の墓と言われていますね。

















DSC03445.jpg DSC03443.jpg
模造ですが、この石棺の中に「馬子」が眠っていたかと思うと歴史好きは堪りません。
















DSC03451.jpg DSC03462.jpg
次の目的地へのバスが来るまで1時間もあって「土産物店」で時間を潰しましたが、1時間は持ちません(-_-)ウーム













DSC03461.jpg DSC03460.jpg
レストランは開店時間前でしたが、飲み物だけならとクーラーが効いた店内に入れてくれましたm(_ _)m














DSC07436.jpg
朝から30度超えの猛暑日、ビールが最高に旨かったです(^^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC07862.jpg DSC07864.jpg
一昨日は雨でランチで外出せず、備蓄食料をいただきました(*´∇`*)






nice!(50)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

加熱用 [関西]

一週間中断していましたが「お盆の一人鉄旅」を再開させていただきます(。-_-)ノ








DSC03392.jpg DSC03390.jpg
8月12日(日)早朝にホテルをチェックアウトして京都市営バスで「京都駅」へ向かいました。















DSC03396.jpg DSC03398.jpg

DSC03397.jpg DSC03399.jpg
「近鉄京都駅」から「橿原神宮前」を目指しました。休日の早朝、電車は空いていました。















DSC07433.jpg
ロングシートでしたが電車内で朝食をいただきました。
















DSC03406.jpg DSC03408.jpg
「橿原神宮前」で「吉野行き」の電車に乗り換えました。














DSC03468.jpg
「近鉄飛鳥駅」で降車、バスで目的地に向かいました。

















DSC03409.jpg DSC03418.jpg
目的は 石舞台 です。小学校の社会科の教科書で写真を見て、いつか見に行こうとず~っと思っていました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01018.jpg DSC01021.jpg
宮城県亘理町の「鳥の海ふれあい市場」、過去に何度も紹介させていただいています。













DSC01062-1.jpg
海産物をいろいろゲットしましたが、相方はこの他に「おはぎ」「よもぎ餅」etc 買ってました。















DSC01069.jpg DSC01071.jpg
「ワタリガニ」は塩茹で「ヒラメのアラ」は煮付けにしました。













DSC01068.jpg DSC01076.jpg
「本マグロ」と「アジ」はお刺身でいただきましたが、実は「本マグロ」は 加熱用 で売られていました。 2段上の写真をご覧下さい。
僕は漁師の孫で魚を見る目には絶対の自信があります。なので加熱用で売られていても「生」でいけると判断すれば「刺身」にします。
こうすると激安で美味しくいただく事ができます。今までお腹をこわした事はありません。魚を見る目がある方にはお勧めですが、
あくまでも自己責任でお願いします(*^^*)





nice!(53)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。