SSブログ

ケロリン [北陸]

DSC00095.jpg
「富山ブラック」に衝撃を受けて「富山駅」に戻ってきました。 まだまだ「高速バス」の発車時刻まで時間があったので土産物店を覗きに行きました。



















DSC07046.jpg DSC07116.jpg
かつて富山名物といえば「ますの寿司」と「カマボコ」でしたが、



















DSC07118.jpg DSC07121.jpg
近年は 白エビ が一押しのようです。

















DSC07055.jpg DSC07114.jpg
カレーにしたら「白エビ」の繊細な風味を感じられないのでは?

















DSC07068.jpg
全国に蔓延している「〇〇の恋人」シリーズです(━_━)
















DSC07076.jpg DSC07081.jpg
「富山ブラック」にもかなり力を入れているようでした( ̄- ̄)フーン


















DSC07084.jpg DSC07085.jpg
「ケロリン」の湯桶、欲しかったんですが「鉄旅」だと荷物になるので断念しました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC08782 (2).jpg
自分へのお土産で「白エビ」と「富山ブラック」の魚肉ソーセージを買いました。
僕のバカ舌では「白エビ」の風味を感じられず、「富山ブラック」はやっぱりショッパかったです。

nice!(72)  コメント(27) 
共通テーマ:旅行

富山ブラック [北陸]

今年も4分の1が過ぎました。 新年度、頑張っていきましょう(^▽^)/





DSC00023.jpg DSC00110.jpg
「富山城址公園」から「富山駅」戻ってきました。


















DSC00105.jpg DSC00027.jpg
「富山地方鉄道」、通称「地鉄」です。6年前に長野側から「トロリーバス」に乗って 黒部ダム に行きましたが、次は富山から行きたいです。
















DSC00009.jpg DSC00094.jpg

DSC00098.jpg DSC00107.jpg
「地鉄」は新旧様々な車両が走っているんですが、僕は車両の知識が皆無なので写真の羅列です(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

















DSC00100.jpg DSC00099.jpg

DSC07096.jpg DSC07097.jpg
ラーメン好きが「富山」に来て 富山ブラック を食べないわけにはいきません。元祖とされる「大喜 駅前店」に入店しました。















DSC07099.jpg
中華そば(小)750円です。 「富山ブラック」はご飯と共にいただくのが前提なのですが、2時間前に高岡で「天ぷら定食」をいただいたばかりだったので、
あえてラーメン単品で注文したんですが・・・

















DSC07101.jpg DSC07103.jpg
麺もチャーシューも黒く染まっています。ショッパさは僕の予想以上でした( ̄Д ̄;;

















DSC07102.jpg
「生玉子」を追加注文しましたがショッパイです。 生玉子5個は必要と思われます(*´∇`*)
3度食べると病みつきになるそうです(*´∇`*)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC09470.jpg
「ラーメンチケット」が「麺パスポート」にリニューアル。


















DSC09440.jpg DSC09452.jpg
全国的に有名な 一風堂 青葉通り店さんです。 僕は博多の本店に行った事がありますが、仙台のお店(2店あります)は初めてです。


















DSC09450.jpg
店長さん(と思われる)方がサービス精神旺盛で僕の写真撮ってくれました(^▽^)/


















DSC09460.jpg
麺パスメニュー「白丸元味」790円→500円+「半チャーハン」150円です。
















DSC09463.jpg DSC09464.jpg
この有名なラーメンのお味は説明不要ですね。途中から「辛もやし」を投入して味変を楽しみました。



















DSC09459.jpg DSC09465.jpg
チャーハンはパラパラで美味しゅうございました。これで150円はかなりお得です(*'-')b




nice!(60)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

万葉集 [北陸]

一人鉄旅(北陸編) 高岡駅前から再開します(。-_-)ノ









DSC00013.jpg DSC07036.jpg
高岡駅前に 万葉集 を編纂した(諸説あり)「大伴家持」の銅像がありました。家持は越中国主でしたか(´c_` )ホー




















DSC00011.jpg DSC07035.jpg
「藤子・F・不二雄」先生は高岡のご出身だったんですね( ̄。 ̄)ホーーォ。


















DSC00020.jpg DSC00021.jpg
高岡から 「あいの風 とやま鉄道」で富山に向かいました。

















DSC00028.jpg
「JR富山駅」です。 10時間後にここから高速バスで仙台に向かいます。


















DSC00031.jpg DSC00032.jpg
「越中富山の薬売り」は有名ですね(^^)















DSC00038.jpg DSC00039.jpg
この逸話は有名ですが、「とある大名」って誰? ググってみたら「三春藩主・秋田輝季」でした。 てっきり作り話と思っていましたが、実話のようです。














DSC00036.jpg
富山駅から向かったのは「富山城址公園」です。 富山城は元々「天守」は無かったんですが、1954年(昭和29年)富山城址の
敷地一帯で「富山産業大博覧会」が開催され、鉄筋コンクリート構造による模擬天守が記念に建てられたそうです( ̄- ̄)フーン
















DSC00060.jpg DSC00059.jpg
江戸時代から唯一残されている(解体・移築されました) 千歳御門 です。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09392.jpg
去年も紹介した「仙台弁川柳」です。 宮城に来て30年になりますが、殆ど意味不明です(*´∇`*)





nice!(64)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

ジンギスカン [北陸]

DSC09963.jpg DSC09978.jpg
「高岡」で僕が唯一イメージしていたのは 高岡大仏 でした。


















DSC09972.jpg DSC09976.jpg

DSC09985.jpg DSC09988.jpg

DSC09991.jpg
高岡市の中心部、狭い境内でしたが「大仏様」に後光がさしていました。 逆光で撮るのが大変でした(*´∇`*)

















DSC07166.jpg
御朱印いただきました(^^)


















DSC09999.jpg
「高岡大仏」からアーケードの商店街を通って駅に向いました。



















DSC00001.jpg DSC00003.jpg

DSC00006.jpg DSC00004.jpg
次の記事で紹介する富山市も同様ですが、高岡は銅像(彫刻)が至る所に散在していて文化レベルの高さを感じました。

















DSC00010.jpg DSC07027.jpg
お昼時、高岡の郷土料理が思いつかず駅に向かっていると、僕のソウルフードNo.1の「ジンギスカン」発見(ノ*゚▽゚)ノ


















DSC07029.jpg DSC07030.jpg
勇んで入店しましたが「ジンギスカン」は夜だけだそうで「天ぷら定食」をいただきました(*´∇`*)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC09303.jpg DSC08787.jpg
一昨日、僕が勤務する大学の卒業式でした。 社会へ巣立つ若者の未来が明るい事を願って止みません。




nice!(64)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

鼻毛の殿様 [北陸]

DSC09933.jpg DSC09936.jpg
瑞龍寺 を堪能して「八丁道(はっちょうみち)」を東へ向かいました。
『八丁道は高岡の開祖である加賀藩2代藩主前田利長の墓所とその菩提寺である「瑞龍寺」とを東西に結んでいます。
長さが八丁(約870m)であることからこの名がつけられました。』←wikipedia 鶴岡八幡宮の「段葛(だんかずら)」のような参道でした。


















DSC09928.jpg DSC09935.jpg
右の写真の建物は「小学校」です。

















DSC09937.jpg
何があったんでしょうか( ̄ー ̄?).....??






















DSC09954.jpg DSC09952.jpg

DSC09945.jpg DSC09944.jpg
戦国武将の墓としては国内最大級の「前田利長墓所」です。造営当初の墓所の面積は1万坪で周囲を石柵と堀で囲み、
有事の際には高岡城防衛の砦としての使用も考慮されていたそうです(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
この墓所を造ったのは加賀藩三代藩主「利常」、「利長」の異母弟です。「利常」は 鼻毛の殿様 として歴史好きに知られています。


























DSC09942.jpg
お墓もデカいのですが、僕が驚いたのは巨大な石灯籠、高さ6.8mだそうです。手前の小さく見えるヤツでも僕よりデカく2m位ありました(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ

















DSC09962.jpg DSC09955.jpg
高岡駅前で歩き読書している「金次郎」さんと、「前田利長墓所」近くの中学校で見かけた銅像です。


















DSC09957.jpg
高岡駅に戻ってきました。 富山駅前からの帰りの高速バスの出発時間まで10時間以上あります、どうしましょう(━_━)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

main_peperonchi-no.png main_natto.png main_chocolate-giri.png
ぺヤング いろんなの出してますねぇ(━_━)


















DSC09191.jpg DSC09194.jpg
安売り(67円だったかな?)してたので「パクチーマックス」食べてみました。パクチー好きには良いんじゃないでしょうか(*´∇`*)
















無題3.png 1.png 
「わかめMAX」と「にんにくMAX」も発売されています。 「ニンニク」好きなので見かけたら買います。


















無題.png
最新作は「背脂MAX」だそうです。 「まるか食品」さん、チャレンジャーです(*`д´)b OK!



nice!(68)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

瑞龍寺 [北陸]

DSC09801.jpg DSC09805.jpg

DSC09809.jpg DSC09806.jpg
「山門」・「仏殿」・「法堂」が 国宝瑞龍寺 は感動モノでした。



















DSC09846.jpg DSC09831.jpg
事前の調査全く無しで「国宝」に出逢いました。僕のボキャブラで感動をお伝えするのはムリなので、以下写真の羅列です。


















DSC09860.jpg DSC09848.jpg

DSC09852.jpg DSC09854.jpg
前田利家は自分を取りたててくれた信長を信奉していたんでしょうね。その意を汲んで息子の利長がこの石廟を建立したのかな?
















DSC09857.jpg

















DSC09884.jpg DSC09885.jpg

DSC09894.jpg DSC09895.jpg


















DSC09922.jpg

DSC09925.jpg

DSC09898.jpg
思いがけない出会い、久しぶりに旅の醍醐味に感動しました。 永平寺と同様に「堂内撮影可」、北陸は寛容です(≧∇≦)b OK


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC07165.jpg
御朱印いただきました(^^)




nice!(64)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

日本遺産 [北陸]

DSC09787.jpg
北陸新幹線の「新高岡駅」を通過して、


















DSC09791.jpg DSC09793.jpg
8:28に「高岡駅」に到着しました。

















DSC09789.jpg DSC09790.jpg
天気が良ければ駅の通路から「北アルプス」の山々を望む事ができるようですが、曇天では見えず残念でした(ノ△・。)
















DSC09792.jpg DSC09960.jpg
恐らく二度と訪れる事がないであろう「高岡」、観光案内所でお薦めのスポットを教えていただきました。
「日本遺産」ってご存知でしょうか? 恥ずかしながら僕は良く知らなかったのでググってみると「地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・
伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定する」と文化庁のHPに記載されていました。平成28年度までに認定
されたのは37箇所。驚いた事に僕が住む多賀城市も認定されていました。殆どの多賀城市民は知らないだろうなぁ(*´∇`*)


















DSC09797.jpg DSC07013.jpg
南口から駅舎を出ると「今庄そば」さんがありました。前日福井駅で「天ぷらそば」を食べたばかりですが、まだ9時前なので食堂は開いてないだろ
うし、5時半から列車に揺られていたのでお腹はペコペコです。駅舎内の店舗と違って「立ち食い」ではなく、座ってテーブルで食べられるようです。


















DSC07011.jpg DSC07012.jpg
見慣れた「そば・うどん」メニューの中に チャンポン が・・・ 「チャンポン」って長崎名物の?

















DSC07016.jpg 
「月見チャンポン」350円です。皆様お察しの通り「長崎名物」のではなく「そば」と「うどん」の
ハーフ&ハーフでした。特に相乗効果がある訳でもなく普通に美味しかったです(*^▽^*)



















DSC09799.jpg
お腹を満たして「観光案内所」の方に教えていただいた方向へ徒歩10分、何か凄そうなのが見えてきました。


今日もご訪問していただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC09924.jpg DSC09927.jpg
以前にも紹介した「ノースフェイス」のマウンテンパーカーです。左の冬用は10年、右の春秋用は20年以上愛用してきましたが
流石にヘタってきたので新調しようと思い、いろいろ物色していましたがなかなか気に入るのが見つかりませんでした(━_━)


















DSC08827.jpg DSC08830.jpg
「ヘリーハンセン」のレインウェアです。保温効果に優れた裏地を使い透湿性も良く、春秋用のマウンテンパーカーとして
良さげなのでポチっとしました。ポケットが沢山あって旅行にも便利だと思います(^▽^)/







nice!(64)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

城端線 [北陸]

DSC09172.jpg
2月27日(月)「一人鉄旅(北陸編)」3日目は前日の「氷見線」に続いて
「城端線」の走破を目指しました。 城端 読めますか? <しろはた>
ではなく<じょうはな>です。 地元の人か鉄ちゃんしか読めないだろうなぁ。


















DSC09755.jpg DSC09754.jpg
始発5:30のキハ40 に乗り込み「高岡」を目指しました。氷見線から運が良ければ海越しに北アルプスを望めるのですが、行きも帰りも真っ暗でした(-_-;

















DSC07009.jpg
「北陸お出かけパス」(1日乗り放題2500円)は土日限定なので、
この日(月曜日)は普通に切符を購入しました(* ̄- ̄)ふ~ん


















DSC09761.jpg DSC09763.jpg
「高岡」から「城端」へ乗り換え時間は10分、「忍者ハットリくん」のラッピング車両に乗り込みました。


















DSC09764.jpg DSC09766.jpg

DSC09765.jpg DSC09767.jpg
全国のローカル線でラッピング車両を多く見かけます。ラッピングも良いんですが、僕的には旧国鉄の古い車両を長く使い続けて欲しいなぁ(-_-)



















DSC09773.jpg
「高岡」からこんな景色を見ながら南進(内陸部へ)」しました。

















DSC09777.jpg DSC09779.jpg
7:20に「城端駅」に到着しました。 城端線 完乗です\(^▽^)/



















DSC09780.jpg DSC09778.jpg
城端は「越中の小京都」と称され、素敵な街並みが残っているそうですが・・・


















DSC09781.jpg DSC07010.jpg
停車時間3分で駅舎の写真を撮り「高岡」行の切符を買って、乗って来た車両に飛び乗りました(*^.^*)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC09169.jpg DSC09164.jpg
昨日は彼岸の中日でしたね、娘夫婦を伴って「墓参り」に行きました。 孫の「墓参り」デビューです。「じぃじ」がこの墓に入ったら「お酒」供えてね(^^)



nice!(68)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

寒ブリ [北陸]

DSC09712.jpg DSC09714.jpg
「キハ47」で 氷見 を目指しましたが「忍者ハットリくん」のラッピング車両が連結されていました。

















DSC09721.jpg DSC09722.jpg
「氷見線」 が全線開通して100年だそうです(*'-')b OK!

















DSC09726.jpg DSC09730.jpg
扇風機がある車両はいずれ姿を消すんだろうなぁ(ノ△・。)













DSC06977.jpg
お気に入りの「一本義」を飲みながら氷見に向いました。
酔いが回って写真ボケボケです(;^_^
















DSC09736.jpg DSC09753.jpg
「氷見駅」に到着しました。 JR氷見線 完乗しました\(^▽^)/

















DSC09741.jpg DSC09736.jpg
日曜の午後7時前ですが、メインストリートのお店の殆どはシャッターが下りていました(-_-;ウーン
















DSC09742.jpg DSC09743.jpg
この夜宿泊した「信貴館」さんです。

















DSC09739.jpg
冬の氷見に来たら 寒ブリ を食べずにいられません。 ホテル周辺で営業しているお店はココだけだったので迷わず入店しました。

















DSC06995.jpg
隣席は「福岡」からやってきた同業者の方、 この日僕と同じく「越美北線」を走破したそうです。そして奥に写っている店の大将ですが、













DSC06998.jpg
氷見市観光協会のポスターに載ってる有名人でした(ノ´▽`)ノオオオオッ♪















DSC06988.jpg

DSC06991.jpg DSC06990.jpg

DSC06989.jpg DSC06987.jpg
写真左上から時計回りで「寒ブリ」・「カワハギの肝和え&マイカ」、お通しの「牛スジ煮込み」・「甘エビとタラの昆布締め(子付き)」
流石は大将、良い仕事してます。これで1200円はすんげぇお値打ちでしたが、















DSC06993.jpg
一口でいただけそうな 白エビ は1300円でした(*´∇`*)
















DSC07121.jpg
100gあたり2750円、白エビ は本マグロの「大トロ」並に高価です。 殻を剝く人件費がかかるんだろうなぁ。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>


今日「娘夫婦+孫」がやって来ます。 なので今日・明日は記事の更新と皆様のブログへの訪問はできませんm(_ _)m













今日のオマケ

DSC09748.jpg
「一人旅」では安否確認の為にホテルから相方へ電話する決まりですが、この夜は同業者&大将と話が弾み、
肴も最高に美味しくて飲み過ぎました。泥酔してホテルに戻り、相方に電話せず風呂にも入らず爆睡しました。
翌朝、相方に「電話しなくてゴメン、無事です。」とメールしたら直ぐに返信が来たんですが、「昨夜は電話があっ
て美味しい魚食べて贅沢したと言ってました」と書いてありました。電話した記憶が全くありません、しかもこんな
自撮りの写真まで撮っていたようです。皆さん、飲み過ぎには注意しましょう。 列車内から酔ってたたんだよね(;^ω^





nice!(86) 
共通テーマ:旅行

小栗旬 [北陸]

DSC09682.jpg DSC09683.jpg
永平寺 から「えちぜん鉄道」の「永平寺口駅」に戻ってきましたが、踏切の向こうに気になる建物が・・・


















DSC09684.jpg DSC09685.jpg
現在は「地域交流館」になっている「旧永平寺口駅舎」です。 の 「永平寺」とは真逆の 洋風 ですが、素敵な旧駅舎でした。

















DSC06971.jpg DSC09687.jpg
今回訪れたどの駅のホームにも「除雪機」がありましたが、今シーズンはもう御役ご免かな(^^)





















DSC09689.jpg
福井に戻る列車がやって来ました。

















DSC09691.jpg DSC09693.jpg
福井から金沢への途中にある「芦原温泉」に30数年前に宿泊しましたが、どんなホテルだったか記憶は定かではありません(-_-;ウーン
あの頃は写真も殆ど撮らなかったからなぁ。
















DSC09698.jpg
「芦原温泉駅」から4つ目の「加賀温泉駅」からは 加賀大観音 を拝観できます。


















DSC09701.jpg
「金沢駅」に着きました。乗り換えの列車は4番ホームから出るのですが、3番ホームの対面は5番ホームです。
4番ホームは何処ですか「(゚ペ)ありゃ?
「金沢駅」には何度も来ていますが、いつも乗り換えで改札口から出た事がありません。車では2度行って「兼六園」を散策しました(^^)

















DSC09700.jpg
90m進むと「4番ホーム」がありました。


















DSC09712.jpg DSC09715.jpg
金沢から 氷見 を目指しましたが、長くなったので今日はココまでとさせていただきます。 「キハ47」 シブい車両です(^^)
今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>













今日のオマケ

DSC09038.jpg
TVCMで 小栗 旬 が旨そうに食っていたんで買ってみました。
















DSC09041.jpg DSC09042.jpg
普通に美味しかったです





nice!(68)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。