SSブログ

実りの秋 [日常・雑感]

DSC03855.jpg DSC03877-1.jpg
仙台三越7Fの「北海道 味覚の祭典」で「ウニ弁当」をゲットしてエスカレーターで駐車している1Fに向かいましたが、














DSC03896.jpg DSC03894.jpg
2F の「アフリカンプリント雑貨フェア」で相方の足が止まりました。















DSC00004.jpg
服もバッグも地味な「アースカラー」を好む相方にしては珍しい選択です。
今年「還暦」を迎えたからでしょうか?














DSC00027 (2).jpg DSC00033 (2).jpg
3連休(僕は4連休)の最終日は好天で山形へ出かけました。何度も紹介している「よってけポポラ」は開店5分で満員御礼でした。














DSC00038 (2).jpg DSC00039 (2).jpg DSC00040 (2).jpg

DSC00041 (2).jpg DSC00047 (2).jpg DSC00050 (2).jpg
今は「実りの秋」でブドウ・リンゴ・ナシ・モモ・・・ いろんな果物が並んでいました。大量購入して発送する人が多かったです。















DSC00900-1.jpg DSC00905-1.jpg
「よってけポポラ」から「かかし祭り」へ行きましたが、4日前の記事に書いた事情で写真はありません。この写真は5年前のモノです。














DSC00058 (2).jpg
「かかし祭り」の上山(かみのやま)市から帰宅する途中の R13沿いに「食の駅」があります。














m_DSC00757.jpg
過去記事で「食の駅」のフードコートで「冷たい肉そば」と「米沢牛ローストビーフ丼」を紹介しましたが、今回は空席が無く断念しました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03905 (2).jpg DSC03906.jpg
久し振りに映画を観ました。















v.jpg
観たのは「記憶にございません」です。そこそこ面白かったです。











DSC03923.jpg
次はコレを観ようと思っています。






nice!(53)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

バス祭り [料理・グルメ]

DSC03859-1.jpg DSC03856-1.jpg
世間は3連休(僕は4連休)の中日に仙台市の中心にある 勾当台公園 に相方とやって来ました。















DSC03857.jpg DSC03858.jpg
久し振りに来たらオサレなカフェができていました。















DSC03863.jpg
公園では「バス祭り」が開催されていました。













DSC03861.jpg DSC03862.jpg
「忘れ物販売コーナー」で・・・













DSC05882.jpg
ミニ三脚をゲットしました、50円でした(^^)













DSC03864.jpg DSC03866.jpg
行列の先には「バスガチャ」がありました。














DSC03868.jpg DSC03867.jpg
ゆるキャラ? 














DSC03869.jpg
全国的にバスの運転手さんが不足しているようです。















DSC03855.jpg DSC03877-1.jpg
相方と仙台に行った目的は「バス祭り」じゃなくて、勾当台公園近くの「仙台三越」でした。













DSC03898.jpg DSC03883.jpg
「北海道味覚の祭典」開催中です。















m_DSC08493-1-2c32d.jpg
5月のフェアで買った「うに乃 世壱屋」さんの「ウニ弁当」が激ウマだったのでまた買いに来ました。














DSC05863.jpg DSC05862.jpg
相方は前回と同じ「ウニ・イクラ」の二色弁当、僕は前回ウニ10個分の「ウニ弁当」でしたが、今回は「ウニ・イクラ・カニ」の三色弁当です。
都内のデパートでも「北海道物産展」はあると思います。ニッカウヰスキーで有名な余市の「うに乃世壱屋」さんのお弁当はお勧めです(^^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00005 (2).jpg DSC00006 (2).jpg
「ジャンボ宝くじ」は年に5回売り出されます。僕は第1回からバラ10枚を買い続けていますが、今年も返金(当り)は1500円でした。




nice!(57)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

立って半畳 [旅行]

DSC03901-1.jpg DSC03900-1.jpg
8月31日(土)に宿泊したのは米子駅から徒歩約5分の「ホテルビジネス・イン よなご」です。 僕と同年配のオバチャンが一人で仕切っていました。















DSC03896.jpg DSC03531 (2).jpg
部屋はかなり狭い(推測三畳)ですが、寝るには充分なスペースです。 「立って半畳、寝て一畳」です。













DSC03538 (3).jpg DSC03539 (3).jpg
洗面所とトイレは共同でした。建物はかなり古いと思われますが、内部は清掃が行き届いていて快適に過ごせました。














DSC03546 (2).jpg DSC03543 (3).jpg
風呂も共同なんですが・・・













DSC03542 (3)-1.jpg DSC03547 (3)-1.jpg
軽井沢の温泉と全く同じ湯だそうです( ̄。 ̄)ホーーォ。 僕は夏場はシャワーだけなので「湯」に浸かりませんでした。














DSC03527 (3).jpg DSC03529 (3).jpg
鳥取といえば だろうと、駅前のコンビニで「梨」のチューハイを買いましたが「栃木産」でした((^┰^))ゞ テヘヘ

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00001.jpg DSC00003.jpg
休日の自宅でのランチ、レトルトの「ハンバーグ丼」です。お手軽で安くて美味しいですv(*'-^*)












timthumb.png
レトルトのハンバーグはいろいろありますが、
安価(100円位)では滝沢ハムのシリーズがお気に入りです。



nice!(52)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

悪魔くん [旅行]

DSC03849.jpg DSC03852.jpg
JR境線の「境港(さかいみなと)駅」です。













DSC03857.jpg DSC03859.jpg
駅舎内は「鬼太郎」一色です。
















DSC03851.jpg
駅舎の前で「水木しげる」先生が漫画を描いていました。














DSC03855.jpg DSC03853.jpg
水木先生はNHKの朝ドラ「ゲゲゲの女房」で広く知られるようになりました。4年前に93歳でお亡くなりになられました。














DSC03856.jpg DSC03854.jpg
「ヤッペママ」さんが好きな「めだま親父」と「ねずみ男」です。僕が好きなのは酒好きの「子泣き爺」です(^^)















DSC03863-1.jpg DSC03862-1.jpg
境港駅(鬼太郎駅)に滞在したのは約10分で米子に戻りました。いつか相方と「水木しげるロード」を散策したいです。















DSC03864-1.jpg DSC03866-1.jpg
「ゲゲゲの鬼太郎」も大好きですが 悪魔くん も良かったなぁ。
















DSC03881-1.jpg DSC03870-1.jpg 
北海道出身の僕としては「コロポックル」は妖怪ではないと思うなぁ(-_-)ウーム













DSC03884-1.jpg DSC03882-1.jpg
18時7分に米子駅に到着しました。素敵な「跨線橋」だったなぁ。













DSC03891.jpg DSC03890.jpg
駅から徒歩5分の「ホテルビジネス・イン よなご」に宿泊しました。スマホのナビで行き着けず交番のお巡りさんに教えてもらいました。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03885.jpg
旧国鉄381系車両の特急「やくも」です。岡山駅 - 出雲市駅間を山陽本線・伯備線・山陰本線経由で運行しています。
唯一残っている旧国鉄特急ですが、2022年を目途に381系から新型車両に置き換わるようです。来年乗っておこうと思っています。



nice!(49)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

境線 [旅行]

DSC03788.jpg DSC03792.jpg
米子駅の「0番ホーム」は 境線 のホームです。境線の駅には「妖怪」の名前が付けられていて、米子駅は「ねずみ男駅」です。















DSC05879-1.jpg
JR境線は 米子駅 ⇔ 境港駅 17.9km に16駅、ローカル線にしては駅間が短い路線です。
















DSC03800.jpg DSC03816.jpg

DSC03814.jpg DSC03815.jpg
妖怪列車は6種類あるそうですが、この日僕は「子泣き爺」列車で「境港(さかいみなと)」に向かいました。
















DSC03794.jpg DSC03793.jpg
「キハ47形」の車内はセミクロスシートで扇風機が付いていました。














DSC03820-1.jpg DSC03821-1.jpg
「子泣き爺」車両でしたが「砂かけばばあ」もいました(^^)















DSC03839-1.jpg DSC03831-1.jpg
「牛鬼駅」や「あずきあらい駅」を通過して、














DSC03834.jpg DSC03837.jpg
米子空港駅(べとべとさん駅 )からは着陸したばかりの香港航空の飛行機が見えました。 米子空港の正式名称は「米子鬼太郎空港」です。



















DSC03847.jpg DSC03846.jpg
「境港駅(鬼太郎駅)」に着きました。 境線 完乗しました\(^▽^)/

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00071-1.jpg
昨日は山形県上山市の「かかし祭り」に行ってユニークな「かかし」を撮ったんですが、
なんとカメラにSDカードが挿入されていませんでした。「津山城」の写真に続いてのミスです。
認知症かも・・・(-_-;ウーン













m__DSC2393.jpg m__DSC2392.jpg
5年前に上山の「かかし祭り」は過去記事で紹介しました。「上山市役所」の庁舎は温泉ホテルにしか見えません。


nice!(50)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

因美線 [旅行]

DSC05859.jpg
津山から 因美線 で鳥取に向かいました。「因美線」は東津山⇔鳥取 70.8 km のローカル線 完乗 しました\(^▽^)/
でも「津山城」と同様に撮った筈の東津山と鳥取の駅表の写真がありません。何故写真が無いかは前日の記事に記述しています。











無題.png













DSC03764.jpg DSC03761.jpg

DSC03771.jpg DSC03766-1.jpg
「山陰本線」で米子駅に到着した以降の写真は残っています。乗り換え時間が1時間ほどあったので駅前の土産物店を覗いてみました。














DSC03662.jpg DSC03768-1.jpg
土産モノは「ゲゲゲの鬼太郎」がメインでした。何故かは後述します。














DSC03776.jpg DSC03777.jpg

DSC03780-1.jpg DSC03665-1.jpg
小腹が空いたので駅舎内をうろついていると駅弁(鯖すし)を売っている「駅そば店」がありました。「鯖すし」or「駅そば」悩みましたが・・・















DSC03666.jpg DSC03667.jpg
どっちも食べられるセットがあるじゃあ~りませんか(*`д´)b














DSC03669.jpg DSC03670.jpg
「そば」は茹で置きと思われますが山陰らしい太くて黒く食感は良かったです。「鯖ずし」は絶品でした(*'-')b

















DSC03760-1.jpg DSC03758-1.jpg
米子⇔境港の「JR境線」は「妖怪列車」が走る路線として大人気です。

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC01709.jpg DSC01714.jpg
鳥取には2010年12月に行きました。12月末で23年勤務した電機メーカーを早期退職する直前の「卒業旅行」で 山陰 を旅しました。
















DSC01719-1.jpg
路線バスで「鳥取砂丘」に着いたのは日没直前で「馬の背」を登らず「レストハウス」で「アゴかつバーガー」を食べました。 アゴはトビウオです。


nice!(44)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

津山城 [旅行]

DSC03495.jpg DSC03496.jpg
8月31日(土)佐用(さよ)駅から8時32分発の列車で「津山」に向かいました。車両は「キハ120」セミクロスシートでした。
















DSC05855.jpg
「姫新線」の路線図です。
















DSC03503.jpg DSC03504.jpg
近年のローカル線はワンマン列車が主流です。路線バスのように整理券を取って乗車します。
















DSC03654.jpg DSC03653.jpg
<ナビ>が設置されていました。<ナビ>は音声で「次は停車」と指示していました。














DSC03517.jpg DSC03507.jpg
9時31分「津山」に到着しました。















DSC03511-1.jpg DSC03510.jpg
何故かオサレな女性が目につきました(^^)














DSC03525-1.jpg
駅前に SL が静態保存されていました。















DSC03527.jpg DSC03526.jpg
旧国鉄の天才エンジニア「島秀雄」が設計した C11 です。 全国各地で SL が静態保存されていますが、ここの保存状態は最高、ピッカピッカでした(*'-')b















DSC03535-1.jpg
「津山まなびの鉄道館」に行きたかったんですが、僕が向かったのは・・・
















DSC03538.jpg
津山城 です。今回の「一人鉄旅」で最も楽しみにしていた「津山城」を撮りまくったんですが・・・ 
なんと写真が残っていません。SDカードからHDに保存するのをミスったようですΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
















DSC05851.jpg DSC05854.jpg
「日本百名城」のスタンプと「入城券」です。 それにしても写真・・・・












無題.png
















DSC03536-1.jpg
昼時でお腹が空きました。津山といえば ホルモンうどん ですが、食堂で食べる時間がありません。
















DSC03656.jpg DSC03658.jpg
「うどん」を食べたくて駅前のコンビニで買った「うどん」が意外に旨くてビックリでした(^^)


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03659.jpg
佐用から津山に向かう列車内で、ご夫婦と思われるカップルが対面に座っていました。
クロックスとゴム長靴、何処に行くんだろう( ̄ー ̄?)







nice!(48)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行

宮本武蔵 [旅行]

僕は今日から4連休です。来週も4連休だけど予定は何もありません(*´∇`*)



DSC03457-1.jpg
8月31日(土)姫路からJR姫新線の列車で佐用駅に着きました。
「姫新線」・「佐用駅」読めました? 意外に読めた(知ってた)方が多かったようですね。












DSC04062.jpg DSC03487-1.jpg
「姫新線(きしんせん)」・「佐用駅(さよえき)」です。「佐用町(さようちょう)」なのに駅は「さよ」です( ̄ー ̄?)
『播磨国風土記』には佐用とは五月夜(さよ)の意と記されているそうです。もともと佐用は「さよ」とよばれていたようです。
















DSC03451.jpg
「佐用駅」に着いたのは7時23分で乗り換え待ち時間が1時間以上ありました。朝食をいただきたかったのですがコンビニが見当たりません、腹減った~(-_-;ウーン














DSC03456.jpg DSC03452-1.jpg
開いてる個人商店を発見しましたヽ(^◇^*)/ ワーイ















DSC03453.jpg DSC03454.jpg
1971年の発売以来50年近く カップヌードル を食べて続けていますが、この朝はしみじみ旨かったです。
















DSC03449.jpg DSC03450.jpg
駅前に「佐用町役場」がありました。1950年代には4万人近くが住んでいたようですが、現在は2万人以下に減少したようです。













DSC03468-1.jpg

DSC03471-1.jpg

DSC03476.jpg
カップヌードルを食べ終わっても1時間近くの待ち時間があったので駅周辺を散策しました。営業している喫茶店があったとは、ここで時間を潰せば良かったなぁ。
















DSC03483.jpg DSC03488.jpg

DSC03495.jpg DSC03494.jpg
「佐用」から「姫新線」で「津山」を目指しました。


今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03490-1.jpg
今のヤング(死語)は 宮本武蔵 を知らないだろうなぁ(-_-;ウーン




nice!(49)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

姫新線 [旅行]

DSC03401.jpg DSC03406-1.jpg
8月31日(土)早朝5時半にホテルをチェックアウトして「姫路駅」に向かいました。 西日本は日の出が遅くて薄暗かったです。
















DSC03405.jpg
今回の「一人鉄旅」で中国地方のJR路線を完乗できなかったので、来年も姫路に来る可能性大です。













DSC03421-1.jpg DSC03418-1.jpg
姫新線 は「姫路」と岡山県の「新見」を結ぶ 158.1 km JR西日本のローカル線です。「姫新線」読めますか?












無題.png















DSC03417.jpg DSC03416.jpg
6:10発「上月」行きの始発列車に乗車しました。















DSC03422.jpg DSC03425.jpg
土曜日のせいか、通勤・通学の乗客はなく貸切状態でした。













DSC03429-1.jpg

DSC03427-1.jpg
車窓からのこんな景色に魅せられてローカル線の「一人鉄旅」を止められません(*´∇`*)















DSC03434.jpg DSC03436.jpg
「かぶりつき」に陣取ったオッサン、走行中に運転士さんに話しかけるのは止めて下さいヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!














DSC03440-1.jpg DSC03441-1.jpg
「佐用駅」で乗り換えです。「佐用駅」は「さようえき」ではありません。正しい駅名はなんでしょう?











無題.png

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC03447.jpg DSC03448.jpg
「佐用駅」前の少女のブロンズ像にお賽銭? が供えられていました。





nice!(47)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

えきそば [旅行]

DSC03586.jpg DSC03584-1.jpg
姫路駅の名物といえば えきそば です。















DSC03590.jpg DSC03587-1.jpg
メニューはいろいろありますが、基本は「天ぷらそば」です。













DSC03591.jpg DSC03592.jpg
姫路の「えきそば」の最大の特徴は「そば」なのに「かん水」を使った黄色い麺です。「天ぷら」も「もっちり」とした独特の食感です。















DSC03593-1.jpg DSC03594.jpg
タイムサービスにギリで間に合いましたv(*'-^*)















DSC03599.jpg DSC03601-1.jpg
駅の改札を抜け駅舎から出ると、国宝にして世界遺産の「姫路城」が正面に見えます。















DSC02577.jpg DSC02584.jpg
姫路城には「平成の大修理」が完了した直後(4年前)に登城しました。開城の30分前から大行列でした。














DSC06170.jpg

DSC06067.jpg
世界遺産に相応しい素敵なお城です。















DSC03605.jpg DSC03399-1.jpg
この日(8月30日)宿泊したのは「ホテル リブマックス 姫路駅前」でした。













DSC03398.jpg DSC03394.jpg
普通のビジネスホテルの部屋でした。













DSC03610.jpg DSC03611.jpg
旅先のローカルスーパーは楽しみの一つです。














DSC03618-1.jpg DSC03615.jpg
仙台のスーパーでは見られない食材がありました。「ヒラ」って知らなかったのでググってみたら、デッカい「ニシン」のような魚なんですね。















DSC03624.jpg DSC03396-1.jpg
美味しそうな「揚げ物」が安く売られていたので、晩酌のアテに買いました(^^)

今日もご訪問いただき、誠にありがとうございます<(_ _*)>












今日のオマケ

DSC00154-1.jpg
昨日は仙台も暑かったです。信号待ちでは「木陰」を求めちゃいますよね。






nice!(60)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。